練馬区の歯医者@じむちょぉ~Blog

石神井公園駅徒歩7分。歯科医院の事務長がラブラドールレトリバーと送るメッセージ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加







    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は11時を過ぎました。

    9月21日月曜日、じむちょ~のお時間です。











    以前にも書いたかな?

    どうだったけかな?




    と、2500もの記事を書いているとダブってしまうこともあるかもしれないのですが、

    記事内検索をしても出てこないのでまぁいっか。










    先日のように館林を満喫出来る時は、東京の半値以下で、しかも美味しい鰻が食べられたりします。

    あいにく、今の近所で食べられるところと言ったら調理法が悪いのか、

    元々の鰻なんてどうせ養殖ですからやっぱり調理方法なのだと思うのですが、

    まったく美味しくなくて5,000円弱もするんですから必然的に行かなってしまいます。









    ということで、これはもうスーパーで売られているやつで妥協するしか無くなってくるのですが。。。




    はい、淡々と書き続けます。












    ご飯は固めに炊きます。

    鮨シャリに使うような、チャーハンに使うような、パラパラほぐれるぐらいの炊き具合。






    炊けたものをアッツアツの内に、

    ちょっとでも冷めたら電子レンジでアッツアッツにしたもので酢飯を作り、

    仰いでかき混ぜて、酢飯の水分を飛ばしたところで生卵でTKGを作ります。









    最後に鰻の蒲焼きを乗せて出来上がり!

    2015091821560000

    こんな感じでホグしながら食べるのですが、これはこれで美味しいのです!








    え~~~!?

    って思うでしょ?








    待ってください!

    錦糸卵が生卵になっただけです。

    鮨屋の鰻だってあるので、酢飯も合うんです。








    これがお店で出されて4,500円とかだったらキレますよ!?

    しかし!

    スーパーで売られている数百円の鰻だったら、そのまま食べるより断然美味しいのです!

    面倒でなければ、終盤でダシ汁かけて三つ葉か万能ネギをかけてお茶漬け風で〆ても良いですね。










    ぜひ、騙されたと思って騙されて下さい!(笑)














    あ~~~~もう!

    誰かさんのBlogのせいで、むしょーにラーメンが食べたい!








    仕方ないから、そこにしか無いから井の庄に行っていますけどね…

    今夜はどこにするかな…って選べる環境に住んでいただけに

    つまらないですよ。。。











    深夜までやっているお店が多くて、

    一人でふら~っと入りやすいお店が多くて、






    引っ越して一番感じるのは、そういうお店を失った喪失感がかなりデカいなぁということですかね。。。








    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加








    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は19時を過ぎました。

    9月18日金曜日、じむちょ~のお時間です。











    本日は休診日。

    朝9時に出て群馬県館林市へ…












    到着したのは11時半過ぎ。。。

    IMG_4287

    11時に予約していたJAMに間に合わず、以降は予約で埋まっているとのことで残念ながら今日は断念することに。

    当日ドタキャンという結果にしてしまいましたm(_ _)m






    事故者は免許取り消しにしましょう!








    ゴン太だけは美容室へ(笑)









    さて、ぽっかり時間も空いたし、雨がやんだし、どうするかね?





    IMG_0261

    あっち?


    行って来い!

    IMG_0262

    久し振りだねぇ。







    のどかな単線。

    IMG_0267









    これは外せないね!

    IMG_0260








    ここ、ここ。

    IMG_0263








    もうさ、軽井沢にでも来たと思えば良いんじゃない?

    IMG_0264









    ここのクレープ、生地からして違うんです!

    IMG_0265

    普段、こういうの食べないんですけどね。

    つぶれた石神井駅近くのクレープ屋さん、半分で残したもん。






    ここならではの食べ物を、ハシゴで満喫しました。






    途中、冗談話で、

    「石神井は放置してココに戻るか!(笑)」

    っていうぐらい、ゆっくりと時間を過ごせました。











    〜本日のBlog更新情報〜

    なのですが、これをやると更新に15分以上かかる時があるのでやめます。

    ということで…

    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加






    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は21時を過ぎました。

    7月24日金曜日、じむちょ~のお時間です。











    今日は朝から晩まで渋滞が酷かったです。。。

    外環道は行きも帰りも超渋滞。







    市街地も信号が1回で渡れない交差点ばかり。

    明日が土曜日だから、今日が実質の五十日なんでしたね。

    疲れました。










    ということで、2ヶ月ぶりのJAMへ。

    現在豪邸建設中のカリスマ美容師、板垣順也に切ってもらう。







    そして、いつもの町田うなぎ店へ向かったが、何と今日は持ち帰りのみ。

    残念。。。

    ここのは香ばしさが残って、かつふっくらしていて好きなんだけどなぁ。








    しかし、ここは館林。

    川魚の街なので鰻店はいくらでもある。







    ということで、魚又へ。






    土用の丑の日とぶつかってしまい、ここでも満席。

    たまたま一席だけ空いていました。








    鯉のあらいが400円台。

    2015072413350001

    素敵です。







    そして、なまずの天麩羅。

    2015072413450001

    なまず???

    って思うかもしれませんが、ハンバーガー店のフィッシュ系はナマズですのであしからず。

    臭みもなく、ふっくらして美味しいんです。








    そしてメイン。

    2015072414000000

    うなぎって、本当に美味しいですね!

    残念ながら、当院付近には美味しい鰻屋さんが見当たりません。








    鰻、もんじゃ、

    カウンターで食べられる天麩羅、鮨。

    この4つが困るんですよね。。。







    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加






    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は21時を過ぎました。

    3月6日金曜日、じむちょ~のお時間です。






    このBlogで毎日更新を再開して9ヶ月目。

    ついに訪問者数300を超えましたか。。。




    好き勝手なこと書いてていいんですかね?(笑)

    先日、なんでもないようなことが…を書いたと思ったら、知人の姉妹がまさに!48歳と24歳の歳の差婚をするという話が耳に入りまして・・・








    あっぶね!(笑)


    せぇーーふ


    好き勝手なことを書くと、時に人を傷付けるリスクや、敵を多くするリスクがあります。。。

    しかし、気にし過ぎると書いている手が止まるというリスクもあります。

    なので、気にしないことにします。








    さて、今日は来るべきXデーの準備に、軽い引っ越しのような作業をしました。




    LEXUS「CT200h」の後部座席を倒し積み込む。


    …意外とたくさん積めるなぁ。






    大人2人がかりで積み込んだベッドを、Take一人で担いで階段を登って搬入。


    …俺、意外と持てるなぁ。



    10代の頃、登録制でたまに行っていた引っ越しのバイトを思い出す。

    冷蔵庫を一人で持つ人とか、今でもスゲーと思う。







    ということで、2年住んだ街「群馬県館林市」となれば、ご当地グルメ。


    佐野ラーメンもいいんですけど、やっぱりねぇ。。。


    ここでしか食べられないもの!


    ってなりますねぇ。。。








    ということで、鯉のあらい。

    2015030616430000


    このお店では鯉を天ぷらでも頂けるようですが、あらいと被ってしまうので・・・






    なまずの天ぷら。

    2015030616450000


    昔、20歳頃だったかな?

    埼玉県吉川市で食べたナマズが全然美味しいと思わなくて。

    味覚って変わるんですね。



    ジューシーな白身魚って感じで、美味しいです。

    臭みは一切なし!

    醤油に近い濃さの天つゆで頂きました。


    こういうのが、街の定食屋チックなお店で頂ける環境が嬉しいですね~。

    車で1時間なんですけどね。








    そしてメインの鰻重。







    写真撮ったんだけど、保存し忘れた

    ま、いいね。






    昔、よくやっていたんですが・・・

    鰻が食べたいけどお店に行く機会が無かった時に、スーパーで安い鰻とすし酢を買ってきて。




    鰻が食べたい時なのに、スーパーのやつだとテンション下がるじゃないですか。

    なので、どうにか旨くしようと家で炊いた熱々のご飯を酢飯にしての鰻丼(笑)

    ま、お鮨屋さんで食べられるやつの丼版なだけなんですけどね。

    結構病み付きになりましたよ。





    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加




    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は18時を過ぎました。

    1月30日金曜日、じむちょ~のお時間です。









    この冬、初の積雪でしたね〜

    まだ雪かきが必要無いぐらいだったので、明日のことを考えると一安心でした。





    そんな雪が降る朝から、東北自動車道を疾走して館林へ。






    JAMでカット&カラー。

    33






    ってゆ〜か、通勤中の映画鑑賞ってwww

    42

    あ、従兄弟の順也をよろしくお願いします。










    でまぁ、ここに来るともうコースは決まっているんですけど・・・

    まずは、鯉のあらい。

    2015013014460000

    練馬区では食べられない逸品。

    旨いよなぁ…









    でもって、今回。







    ・・・もう、店主さんったら。

    そんなに驚いて何回も注文を聞き返さないでよ(笑)









    鰻重(特上)に、鰻の蒲焼(特上)を、







    1人1セット!

    2015013014480000

    はい、もうお馴染み。

    蒲焼きをおかずに鰻重を食べる、の図です(笑)

    この日のために、2日間のファスティング→1日1食の生活で我慢してきましたからね…







    これを一言で表すと・・・










    チャンスをものにする





    と言います。

    (言い訳がましいw)






    普段食べたくても、近所に美味しい鰻屋さんがない。

    しかも、東京の半額ですからね。







    ここはケチらないで使うべきシーンですよねぇ。

    次は3月かな???





    体重60kgを切っていたら、また行こうっと。








    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

    このページのトップヘ