初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は20時を過ぎました。
9月3日土曜日、じむちょ~のお時間です。
先程、息子&ゴン太を引き連れて散歩に出ていたのですが、帰って来たところで雨がザッと降りました。
セーフ!
そして、もうやみました(笑)
さて、昼食にはどこに連れて行こうか。。。
息子が無性に「もんじゃ」が食べたい!と言うけれども、昼間からやってないよなぁと。
あ!
チェーン店ならやっているかもしれない!
ということで、和光市まで車を走らせました。
初めての道頓堀。

昔、大阪の道頓堀には行ったことがありますが。。。
もんじゃなんて無かったぞ(笑)
メニューが良くわからないので、道頓堀コースというものを。

一度に2品まで頼めて、食べ終わったら次のをオーダー出来るとのこと。
店内は「大阪ベイブルース」とか流れているけど…
だからぁ…
もんじゃって東京でしょ!?(笑)
だったら、たこ焼きも置いてよ(笑)
驚いたことに、もんじゃにはトッピングが出来ないらしい。。。
なので、
・もち明太チーズもんじゃ
・スナックラーメンもんじゃ
を、一度に焼くことに(笑)

ベビースターラーメンは嬉しい別袋で。
そうそう、焼き上がった頃に後から加えたい。
サラダ、鉄板焼き、もんじゃ、お好み焼きときて…

最後は「男は黙って焼きそば!」と思ったのですが…
店内が暑い。
2時間食べ放題!とか書いてあったけど、こうして客を蒸し出す作戦だな?(笑)
天井のエアコンフィルターを見るとベトベト。
まともに風が出る筈もない。
てか、当院でも定期的にフィルターは掃除しますが、石膏の粉?のような細かいものが結構付着しますから、
こういうお店は大変でしょうね。。。
何はともあれ、久しぶりに粉モンが食べられて父子ともに満足でした。
スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/miwako’s diary
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;