初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は20時を過ぎました。
11月8日金曜日、じむちょ~のお時間です。
本日は休診日。
J-WAVEでは朝から「いい歯の日」特集で面白い企画がやっていました。
行き帰りの道中で拝聴していたのですが、歯医者にまつわるエピソードが特に面白かったですね。
道中ということですが目的地はここ、赤城カントリー倶楽部⛳

10:06スタートなのですが、この時点で20分以上押しているこの渋滞。
気温も10℃ぐらいでデータでは風速5m/s。
ダウン着ている人もいましたが寒かったです。
ティーイングエリア脇に酒類のある自販機があってありがたいのですが、ティーショットまでに3本も飲んでしまいました(笑)

うん、日没が心配…。
始まってみたらひょいひょいとパーを取っていくのですが、

ここまで連続で「パーオン」してのパーは初めてだったと思います。
午前プレーは2時間40分ほどで終了。

ベストハーフの38が出ました。
散々、ハーフ40を7〜8回出しておきながら切れなかった40の壁を一気に2も更新!
午後はボギースタートでしたが、あまり舞い上がらないように、かつ集中力を切らさないように。
自分一人だけ後ろからティーショットを打つ状況で黙々とプレーしました。
(バックティーからではなくレギュラー。他3人はシルバーティーとレディースティー)
結果・・・

79!!!
幻の70台から早4ヶ月。
今年はもう終わるしベスト81かなぁ?
と諦めていた矢先に70台達成出来ました。
普段は頼まないプリントアウト(笑)

でも、ゴルフやっている人にはこちらの方が内容わかりますよね。

いつもは写真撮って捨ててしまうスコアカードですが、これは保存しておこうと思います。
最終ホールの18番。
3打目のアプローチを失敗してしまって4mも残してしまったんですよね。
半ば、
「もう終わった…」
と思ってしまったのですが、このチャンスを逃したら今度はいつになるかわからないので、今年一番集中したと思います。
外せば80。
入れば79。
気持ちはAIG全英女子オープンの渋野日向子選手。
彼女は5mを入れて優勝したんだよなぁとふと思い出す。
あんなに強気なパットではありませんでしたが、打って半分ぐらい転がって、
これは入ったな、
とわかる転がりでカップイン!
よしっ!79!!!
今年一番の雄叫びで、タイガー・ウッズ並みにガッツポーズをしました。
マスター室と後ろの組に聞こえるように(笑)
何だか、これでやっと堂々と「ゴルフやってます」って言えるような気持ちになれました。
大きいですね、70台。
バーディーも無い、ダブルボギーも無い、地味な流れですが、
「なるほど、こんな感じの流れで70台って出るんだ…」
とわかったので、これからも頑張りたいと思います。
最後は某プロの締め文を引用したいと思います。
真剣であることが、唯一のゴルフの楽しみ方。
ゴルフは人生を豊かにする素晴らしい方法。
他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
練馬区の歯医者*Miku's Blog
練馬区の歯医者*NAO's blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
東京都練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;