練馬区の歯医者@じむちょぉ~Blog

石神井公園駅徒歩7分。歯科医院の事務長がラブラドールレトリバーと送るメッセージ。

    掃除

      このエントリーをはてなブックマークに追加













    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は14時を過ぎました。

    9月19日月曜日、じむちょ~のお時間です。















    連日の雨で嫌になってしまいますね。。。

    秋の長雨というのは梅雨よりも降水量が多いんですよね。




    ところで、このBlogはFacebookに連携させてあるのですが、昨日書いたなぜ洗脳されるのかを誰かが「コンテンツを削除」の操作をしたようです。

    別に構いませんけど、そういう余裕の無さが嫌われるんですよ(笑)

    やってることに自信があるなら、こういう記事を見て「かわいそうだなぁ」と思っていればいいんですよ。

    わかってないなぁ。。。





















    さて、今日はお風呂の鏡のお話。

    いくら洗剤で洗っても、スポンジでこすっても、水滴跡の鱗が落ちないなぁと思っていたのです。

    もう、鏡を取り替える意外に解決策は無いのかと。













    で、ちょっと調べてみたらこれが良さげだったので試してみました。

    IMG_0502

    ダイヤモンドパッドです。

    これを良く濡らした鏡に優しく回数をかけて磨く。

    強くゴシゴシではなく、軽く何回も。








    すると・・・












    落ちましたよ!









    こう、鏡が汚れているだけで風呂全体が汚いイメージになりますものね。

    20100805d

    (画像引用元)











    大きさの割には結構いいお値段がしますけど、すぐに汚れを落としたい時は良いと思います。

















    時間を掛けて楽して落としたい!

    という時は、酸が良いようですね。

    重曹はアルカリ性なので効果は無いようです。

    ということでクエン酸。




    これを溶かした水を吹きかけて、キッチンペーパーを被せて貼り付けておくと、数時間できれいになるそうです。

    ということは、お酢や柑橘系の液体でも良いのでしょうか?
















    何はともあれ、いつもキレイなお風呂に入りたいものですね!

    bgf4102_1

    (画像引用元)








    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加










    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は11時を過ぎました。

    3月11日金曜日、じむちょ~のお時間です。















    5年…ですね。

    5年前に書いた地震酔い

    ここで出てきている写真は、まだあのすごい津波があったことを知る前に撮影したものでした。

    「余震」と言うには大き過ぎる震度5クラスの地震が何度も繰り返されていましたね。

    これからの人生で、またあの大震災に遭うことはあるのだと、心から離れたことはありません。

    次は東京近郊かも知れませんしね。


    地震保険に加入しても、建物が元に戻せる程の保証は受けられないんですよね。

    建物の「時価」が限度とかで。

    それもあって、身軽に動ける賃貸だなぁと。

    あの大震災が自分の価値観や、考え方に影響を与えたことは少なからずあります。

















    さて、本日は休診日。

    朝から業者さんに当院のメンテナンスをしていただいております。




    ・雨染みで汚れていた建物看板

    ・コンビニ時代からあった床のタイル

    ・スロープ付き階段のタイル

    ・外壁洗浄

    ・外面内面の窓ガラス



    場所によっては薬品を用い、場所によっては高圧洗浄。






    小雨降る寒い中、ご苦労さまです。

    snapshot_20160311_105528

    3人も来てもらって4万円ですって。

    安くない?

    今から仕上がりが楽しみです。

    仕上がりに満足したら、年に2回依頼しようと思っています。






    外観は大事ですからね。

    外観が汚いと、医院の価値も下がりますよね。

    清潔なのが一番です。










    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

    このページのトップヘ