初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は18時を過ぎました。

1月20日日曜日、じむちょ~のお時間です。















暖かくなったら一人でいってみようかなぁ…。

DSC00599

うう、、、石神井公園。

写真見ただけで胸がちょっと苦しい。。。

















さて、昨日の昼休み。






医院が突然停電したとの連絡が入りました。

ブレーカーを上げても戻っちゃうとのこと。

ちょっと様子を見ていましたが時刻は13:40。

午後診療は15時開始。














Yu'kaさんは何故か不動産屋に電話していたので、自分は東京電力に電話して一応訪問してもらう手配を取り、作業に取り掛かりました。














原因究明の開始。







午前中は問題なかった。

周囲は停電していない。

「ブレーカーを上げても戻る」

であれば漏電かな?





ではどこだろう。

水が使われているところはシンク周りの他に2つのトイレ、ユニット6台、機械室。









院内に入ると補助バッテリーの音がピーピーと鳴り、ブレーカーのある奥の部屋は真っ暗なのでスマホライトを点灯。








ガスストーブは使えるよ!

と、寒そうにしている笑顔の素敵な自慢のスタッフたちに暖を取ってもらい、









すべてのブレーカーをOFFにして数秒待つ。

まずは大元のブレーカースイッチをオン。

いくつかスイッチがある場合は「大きいもの」から順にONにしていく。

で、最後に一番小さなものを一つづつONにしていきます。





この、最後の作業がまるで黒ひげ危機一発(笑)







一つづつONにしていくと院内が一つづつ明るくなっていくのですが、

あるところで「ボン!」とすべてのブレーカーがまた落ちます。





ん?今どれで落ちた?

というのを確認し、また最初からブレーカーを入れ直す。







すると、20ぐらいある小さなブレーカーの中で最後の一つが絞れました。

そこに書いてあるのは「消毒器」。

消毒器って何だ?




とりあえずシンク周りにある電気製品のコンセントを全部抜き、ブレーカーをONにしたらオッケー!

ということは、今コンセントを抜いた電気製品のうちのどれかだ。






石膏を削る卓上グラインダーみたいなやつからコンセントを挿して行き、

最後の一つでボンッ!







原因は超音波洗浄機だということがわかりました。









はぁ〜…

これ買い替えたらまた20万円ぐらいするのかな…

と心でつぶやきながら超音波洗浄機を一通り確認。







すると、電源コンセントの本体側を外してみてびっくり!

ぼたぁ〜って垂れるほどに水が出てきました。




よーくティッシュで拭き取り、少々時間を置いて乾燥させ、

「また暗くなるかもー!」

と声がけしてからコンセントを挿す!









何も起こらない♪







ということで、14時頃にはすっかり元通りになりました。

無事にスタッフのお昼寝時間確保!(笑)








水回りの電気製品は気を付けましょうねー!















昨日書いた、

『何かあった時にどう行動するかの瞬発力は持ち合わせていないとな、という緊張感を常に持っていますし、』

って、ちょっとこれじゃなぁ〜い。。。

(笑)









他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.ゆかこ
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/Satomi's Blog
練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;