練馬区の歯医者@じむちょぉ~Blog

石神井公園駅徒歩7分。歯科医院の事務長がラブラドールレトリバーと送るメッセージ。

    家族旅行

      このエントリーをはてなブックマークに追加











    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は14時を過ぎました。

    1月9日月曜日、じむちょ~のお時間です。













    去年、9年ぶりの一泊旅行をして以来、今年も無事に旅行に行くことができました。




    まずはここです。

    1





    去年は途中断念した娘も、今年は2時間のスキースクールを無事に完了することができました。

    2

    息子の方はもう、上級者コースに行っても良いんじゃないかな?

    こういう時も、もし自分の膝が壊れていなかったらなぁと残念に思ってしまうので、前回書いた幹細胞培養による再生治療に検査で適応になればと今から願っています。

    予約が3ヶ月先なんですよ…。







    車内でぬくぬく仮眠していた親たちとは違い、手足が悴んで冷え切っている子どもたちのために、駅前であったか〜いおっきりこみを。

    IMG_0377



    もつ煮おっきりこみ…という珍しいものをオーダーしましたが、パンチが効いて美味しかったです。

    IMG_0378








    遅めの昼食を終えたら宿へ。


    今回は「温泉旅館」「露天風呂付客室」をチェックボックスに☑入れて、評価の高い順で一番上に来たこの日予約が可能な宿をチョイスしました。







    やっぱり、温泉と言ったら雪見露天風呂しか勝たん。

    雪見露天風呂最高過ぎる。

    雪見露天風呂ヤバい。






    外気温-5℃の中浸かる温泉っていうのが何ものにも代えがたい至福のひと時です。

    IMG_0380




    ここはストレートでのウイスキーがお供。

    IMG_0381

    毎度のこと、子どもたちは部屋を出た大浴場、露天風呂にお出かけ中なので、束の間の一人時間を堪能できました。





    クリニックをOPENさせて今まで10年間は、ひたすら突っ走って集患し、2022年も過去最高売上を達成できました。

    2023年からは「効率」と「凝縮」と「感動」をテーマに、ライフワークバランスを重視していこうと思っております。







    こういう時間、大事ですよね。

    IMG_0383





    アッという間に子どもたちは親を離れ、家族そろっての旅行というのもあと数えられる程度なのでしょう。

    IMG_0384


    それにしても、いつもは通り道だった温泉地で出逢った宿。

    とても良かったです。

    こんなちょっとのことで人を感動させられるんだなぁと一つ参考になったことがあったので、7月からクリニックでも取り入れようと企んでいます。












    他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    歯科衛生士Misaki's blog
    練馬区の歯医者/Narumi's diary
    練馬区の歯医者/Maho's blog
    練馬区の歯医者*Ayane's blog
    練馬区の歯医者/Kanako’s Blog
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    東京都練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加











    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は21時を過ぎました。

    8月30日金曜日、じむちょ~のお時間です。














    本日は休診日。










    朝起きて、8月ももう終わりかと、ふと去年の今頃を思い出す。

    最後の…






    ゴン太を含めた、最後の日帰り家族旅行から早一年。

    5f364b39








    娘は覚えているのでしょうか…











    いつもより少しゆっくり朝支度を終え、午前中はみっちり2時間の練習。

    スクリーンショット 2019-08-30 20.32.32

    最近、ここ10年で一番飛距離が出ています。

    今年中にハーフ30台!!!

    そのためには「ダブルボギー」を出さないことも重要だけど、最低一つはバーディーが欲しいところ。

    Par3のバーディーはマグレ要素が大きいけど、Par5で確実に一つ取りたい。









    空調服を着ていようが大汗をかきますね。

    シャワーを浴びて群馬県館林市へGO!🚗











    美容室JAMへ。






    従兄弟にカットしてもらうようになってから、もう10年近く経っているのかな!?

    ここに来ることになっていなければ、もう疎遠になっていたかもしれない。

    IMG_0808

    Yu'kaさんも書いていますが、美容室自体も半年ぶり。鰤。🐟。

    かなり切りましたねぇ。。。









    終わって16時半。

    やっているかな?

    と恐る恐る暖簾をくぐると…無事マスターご滞在でした。

    IMG_0810





    ここで食べると、もう都内では食べられないなぁ。

    IMG_0811

    はい、蒲焼をおかずに鰻重を食べる、の図。










    ところで、美容室で出してくれていた雑誌の1ページを撮影しておりました。

    IMG_0807


    チェックイン12時、チェックアウト15時で客室露天風呂付きの部屋が使える。

    こういうの、長年ゴン太がいたから思いつきもしなかった…。

    犬連れOK!の宿ばかり見てきましたからね。






    草津でも、真冬になれば雪見露天を体験できるのでしょうか?






    ちょっと、休日のイベントにと頭の片隅にでも入れておきますか。

    でも、だいたいゴルフで予定が入っているという…。





    温泉って、夕食時に飲めるから良いんですよねぇ。








    他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/Satomi's Blog
    練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
    練馬区の歯医者*Miku's Blog
    練馬区の歯医者*NAO's blog
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    東京都練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

    このページのトップヘ