初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は11時を過ぎました。
11月22日水曜日、じむちょ~のお時間です。
我が家のおやつ。

基本的に間食させることはありませんが、
「お菓子食べたい!」
と言われて、食べさせるとしたらこれを出すという2種類です。
魚は頭から食べられるものの方がドコサヘキサエン酸が摂れるし、煎り大豆だって身体のためには言わずもがな。
子供の頃の食事で得た味覚というのは大人になってからも影響するので、出来る範囲でこだわっているつもりです。
例えば、まだ2歳の娘は極力「醤油」とか「塩」などを使用せず、素材の味で食べています。
息子同様、好き嫌いを「生まれつき生じさせないように」というのは娘も変わりません。
>好き嫌いを無くす簡単な方法
で、成長とともに味は濃くなるもので…
その時にはやはり、身体に良いものという観点でチョイスしています。
例えばこれ。

松田のマヨネーズ。
今年、残念ながら松田優正社長(68)が大動脈剥離でお亡くなりになられたそうですが、このまま受け継いでいって欲しいと願う商品です。

鶏を平飼いした有精卵のみを使い、圧搾一番絞りの菜種油を使い、伊豆大島の海塩を使い…
とことん原材料にこだわったマヨネーズです。
余談ですが母の田舎、埼玉県の神川村…今は神川町かな?に会社があります。
そして、高橋ソースのトマトケチャップ。

↑
ちゃんとトマトです。
赤けりゃ良い!というものではありません。
ってゆ〜か、埼玉県最北部、頑張ってます。
でも・・・
時には罪悪感のあるものも買ってしまいます。。。

カナダから輸入されたビッグマックソース(笑)
原材料、何だろうね…

結構お高いんですよ。
ただ、たったこれだけの量をこうして材料を用意して作っていく工程を時給換算したら…

納得かもしれません。
松田のマヨネーズと、自分で作ったピクルスでやってみたいですけどね。
自分の時間を時給換算したら…
それはそれは贅沢なものになるでしょう。
贅沢なものになるでしょう。
贅沢なものになるでしょうと思えるほど、日々の仕事を頑張ります。。。
最後に、「欲しい!」と思った方のためにリンクを貼っておきます。
![]() 国産煎り大豆(九州産/無添加)-100g大豆の栄養まるごと楽天大豆ランキング1位!そのまま食べれる栄養満点 無添加の焙煎ダイズ♪大豆イソフラボン/サポニン/レシチン/タンパク/焙煎大豆 炒り大豆 丸ごと大豆 豆|健康食品 国産大豆 |
![]() 松田のマヨネーズ (辛口) 300g【HOF13】【イチオシ】【rank_review】 |
![]() カントリーハーヴェスト 有機トマトケチャップ 500g【イチオシ】 |
スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
練馬区の歯医者/Dr.ゆかこ
練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/miwako’s diary
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;