練馬区の歯医者@じむちょぉ~Blog

石神井公園駅徒歩7分。歯科医院の事務長がラブラドールレトリバーと送るメッセージ。

    トップガン

      このエントリーをはてなブックマークに追加









    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は14時を過ぎました。

    7月23日土曜日、じむちょ~のお時間です。












    いやぁ〜…

    思い出しただけでこみ上げてきます。

    こうしてまたブログに記事を書こうとさせるのですから。






    口コミって期待通りの体験だと発生しませんよね。

    期待したのに裏切られた気持ちになった時。

    または、期待はしていたけどそれを上回る体験ができた時。






    人は感動すると誰かに伝えたくなるし、裏切られた気持ちになるともう身を引こうと…

    思いますよね。









    もう、格好良すぎでしょ。

    IMG_0821


    「1」をリアルタイムで知らない若い人が観たらどう思うのか。




    自分の場合、中学生の時に出会い、感動し、夢中になり、アメ横の中田商店に足を運び、F-14Aのプラモデルを組み立て、数年経って車の運転をするようになればレイバンのサングラスもかけ…




    気が付けば36年が経っていて。





    色々あったよね。

    今に辿り着くまでに。






    平等に過ぎゆく時を、同じ時代に、共に歳を重ねて、情勢も変わり、

    こんどは中学生の息子をも連れてスクリーンで再開する。




    そう、2019年に書いたトップガン 〜変わらぬゾクゾク〜のお話です。









    「1」は観てからの方が良いし、過去に何度も観た人も復習してからの方が断然良い、

    けれども、ネタバレになるのでウィキペディアでさえチェックしないで観た方が良い、

    とだけは書いておきます。






    始まった瞬間から身震いが止まりませんでした。

    もう要所要所「そうなんだよな!」という細かい部分でも喜ばせてくれ、

    え?これ出てきちゃう?

    っていう展開にはもう嗚咽するレベル。





    格好いい戦闘機だから男性向きでしょ?

    と思ったら大間違い。

    ストーリーもかなりのものでした。









    ほんと、格好良いよね…。








    聞く話によると、グランドシネマサンシャイン池袋のシアター12で鑑賞するのが最も良いらしいですよ。

    自分は近所でしたけどね。







    日本では…というレベルじゃない、全米でもここまで実機を用いて作成される映画はもう、なかなか出てこないんでしょうね。

    トム・クルーズ、最高!













    他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    歯科衛生士Misaki's blog
    練馬区の歯医者/Narumi's diary
    練馬区の歯医者/Maho's blog
    練馬区の歯医者*Ayane's blog
    練馬区の歯医者/Kanako’s Blog
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    東京都練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加








    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は11時を過ぎました。

    12月19日木曜日、じむちょ~のお時間です。















    来年2020年7月、映画『トップガン マーヴェリック』が日本で公開されると発表がありました。






    前回のトップガンは2020年から34年前の1986年。

    まだ生まれていませんでした。

    嘘です。






    リアルタイムでは見られず数年が経った中学生の時に、友人ゴンちゃん(たぶん苗字は村田?田村?)宅で観て夢中になりました。

    夏期講習の塾帰りにです。





    何度もビデオレンタルしました。

    手元に置いておきたいので、VHSでダビングもしました。






    それだけではありません。







    ゴンちゃん宅でF14Aトムキャットのプラモデルも組み立てました。





    2人して全く同じプラモデルを組み立てるという…。

    ちゃんと翼が開閉するのです。

    いい歳した、体がほぼ大人の中学生が組み立てたF14Aを手に持ってプシュー!キュイーン!と遊んでいるのです。










    大人になってからBlu-rayも買いました。

    そして、F14Aトムキャットの本も買いました。

    IMG_0013




    こういうマニアックな乗り物の本を買ったのは、他には空冷時代のPORSCHE911の本ぐらいです。

    IMG_0014









    予告動画だけではなく、メイキング映像もゾクゾク。

    なんと!CGは使っておらず、俳優たちが実際に戦闘機に乗っているのです。



    これはヤバいです。







    俳優たちは撮影前から耐G訓練も受けたそうです。






    当然です。

    空母からカタパルトという装置で飛び立つ戦闘機は、たった90mの距離で255km/hにも加速します。





    ちなみに、このカタパルト射出は富士急ハイランドにある「ド・ドドンパ」で疑似体験できます。

    ド・ドドンパは69mの距離で180km/hに達します。

    1.56秒で180km/hになる加速度は3.75G。

    この1.56秒の間、呼吸は出来ません。

    最高の加速です。











    まだトップガンを観たことがない人は是非予習をしておきましょう。

    Amazonプライムでも観られますし、買っても安いです。












    子供の頃に興奮したこの映画がまた帰ってくる…。

    男のロマンを追い続けるトム・クルーズ、現役でいてくれてありがとう。









    他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/Satomi's Blog
    練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
    練馬区の歯医者*Miku's Blog
    練馬区の歯医者*NAO's blog
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    東京都練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

    このページのトップヘ