練馬区の歯医者@じむちょぉ~Blog

石神井公園駅徒歩7分。歯科医院の事務長がラブラドールレトリバーと送るメッセージ。

    おもてなし

      このエントリーをはてなブックマークに追加










    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は13時を過ぎました。

    9月14日土曜日、じむちょ~のお時間です。









    忘れていました。

    すっかり、書いているものだと思っていました。







    靭帯や腱、半月板など、関節に障害を持っている人は老若男女結構いらっしゃると思うので、参考になればと書きとめておきたいと思います。








    2019年に書いた半月板の再生医療

    こちらは自分の滑膜を採取して滑膜幹細胞を培養したのちに、半月板縫合部に移植するという、ちょっと読んだだけでも大掛かりな内容だったのでしたが、2023年に別の方法での再生医療を受けておりました。







    2018年の冬にゴルフの歩行プレー中に左膝の半月板損傷をやってしまってから早5年。

    3216ec67


    結論から言うと、手術しないで本当に良かったです。





    こういうのって、手術するか、温存するか、非常に迷いますよね。

    手術したらしたで、元々あったクッションの半月板を一部取り除いて形成するのですから、将来的に変形性膝関節痛に患いやすくなる。


    手術しなければしないで、現状での痛みに耐えながら生きていく。時々ヒアルロン酸注射して緩和するぐらい。


    こんなの選べねぇよ…と、再生医療の普及を待っていたのでした。






    そして、施術してもらったのは「培養幹細胞治療」というものです。

    簡単に書くと、自分の脂肪から取り出した幹細胞をひざ関節内に注入することで、炎症や痛みの改善効果が期待できるというもの。


    「幹細胞」というのは何かというと、体を形成するひとつひとつの細胞の寿命というのは短く、絶えず入れ替わり続ける組織を保つために、失われた細胞を再び生み出して補充する能力を持った細胞のことをいいます。

    要は患部に、自己治癒力を強化してあげる的なイメージ…だと個人的には捉えています。





    手術のような入院が不要で、ダウンタイムが無くてすぐに動けるというのも嬉しかったです。







    気になる流れは以下の通り。


    まず無料カウンセリングなのですが、その前にMRI撮影をします。

    病院の方で近所のメディカルスキャニングを予約代行してくれて保険適用のため8,000円ぐらい。

    その足でデータを持参し、病院の先生に診てもらって、適応可能かどうかの診断をしてもらうのですが、



    10:30にメディカルくキャニング

    12:00に病院に行く流れ。

    実にスムーズでした。





    行けそうだね、とOKをもらう。

    いつ脂肪を採取するかの日程を決める。

    いつ脂肪を採取するのかは、採取した1ヶ月後に膝に注入することから、注入後2〜3日はゴルフに行かない日をチョイスしました。




    採取日。

    ちょっと立ち寄ってみました。

    IMG_0902



    クリニックで働くスタッフさんたちの気持ちがまったくわからない訳ではない自分なので、賄賂…いや、お心付けを持参します。

    IMG_0903




    すると、個室に案内されました。

    IMG_0904



    トントン、失礼いたします!

    と看護師さんが入室すると片膝を付いて、

    「何をお召し上がりになられますか?」

    だと!?




    LEXUSやPORSCHEの販売店に訪れたかのような光景に。

    IMG_0906


    これだから大学病院とか、総合病院にはかかりたくない(笑)






    目立たないヘソの窪んだ脇から、器具を挿入して米2〜3粒分の脂肪を採取します。

    ヘソの脇に麻酔をしてから行うので、先生や看護師と会話を楽しみながら行われました。

    よく、もっと脂肪取っちゃってくれと言われるそうです笑

    所要時間はトータルで1時間、採取自体は10分ぐらい。




    痛み止めロキソニン、それと一緒に飲む胃薬、抗生剤を処方してもらって退出。

    さっきの看護師さんたちや先生が整列して、エレベーターに乗り込むのを見送ってお辞儀してくれていました。



    ウチも負けていられない…



    さすがにお腹が空いているので、近所にあったミシュラン☆をもらった支店でひとりランチ。

    IMG_0907


    IMG_0908


    13時半近くになっていたので2,980円の握りセットしか頼めませんでしたが、好物の赤酢シャリで来月もここに来ることを心に決める。





    〜1ヶ月後〜






    左膝に注入。

    これは手術室ではなく、GODIVAをいただいた先程の個室で施術されました。

    説明から注入まで10分もかからないで終了。




    ということを、去年2023年7月に終えていたのですが。

    すっかり膝の痛みが無くて忘れていて、書くのが今になってしまった…という訳でございます。






    費用は一般的に100万円を超えます。

    が、自分がやってもらった病院は税込み66万円。

    この料金も今年いっぱいらしく、2025年からは88万円に値上がりしてしまうとのことです。




    この値段を高い!と思うか、安い!と思うか、人それぞれでしょう。





    先にも書きましたが、切除したらもう二度と戻らない、変形性膝関節痛になるリスクのある手術。

    これには入院もリハビリも伴いますので、正常に感じるまでには少なくとも半年間はかかるでしょう。



    温存療法…そのまま死ぬまで付き合うということ。



    幹細胞治療…自分の場合は採取後も注入後も、まったく痛みは残らなかったのでロキソニンは飲まずに残りました。



    今では体力が持つ限り、何キロでも歩けます。

    元の足を取り戻した感覚です。





    いかがでしょうか。

    宣伝になってしまうので具体的な病院名は伏せておきますが、興味のある方でしたら上記の写真でたどり着けるのではないでしょうか。



    ということで、あと30年はゴルフが続けられそうです。


    最後までお読みいただきありがとうございました。











    他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    歯科衛生士Misaki's blog
    練馬区の歯医者/Narumi's diary
    練馬区の歯医者/Maho's blog
    練馬区の歯医者*Ayane's blog
    練馬区の歯医者/Kanako’s Blog
    練馬区の歯医者/Ayaka's blog
    練馬区の歯医者/麻にちにち-blog
    板橋区のインドアゴルフ練習場
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    東京都練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    8:30~12:00、13:00~16:30
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加



    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は21時を過ぎました。

    8月21日木曜日、じむちょ~のお時間です。









    昨日に引き続き、この暑さは堪えますね。

    ゴン太の散歩は5kmに控えておきました。

    もちろん、日没後に出発です。









    さて、今日はよくある「掛け声」についてです。



    一番の有名ドコロでは、庄やグループの、


    ハイ!よろこんで


    でしょうか。





    がってん寿司では、


    合点承知!


    と響いていますね。

    9da5b382

    何故、こういうのを取り入れているかというと、

    ・活気が出る
    ・その店の特徴がでる
    ・きちんとオーダーが通っている安心感を与えられる

    などでしょうか。









    これ、ゆうかデンタルクリニックにもあるんです。



    何かというとそれは、


    かしこまりました!


    です。




    当院は全て個室。

    また、端から端までは結構な距離があります。

    なので、院内では全スタッフがインカムを装着しています。

    DSC00777

    なので、そこまで大きな声で言っている訳ではございません。

    大きめの声の方が良いんですけどね。







    しかし、黙って座っている患者様の耳には、ちょっと離れた場所での会話も聞こえるものなのです。

    聞こえるというよりむしろ、次は何をされるのかが気になって、スタッフの会話に集中して耳を傾けているものなのです。


    なので、

    院内ではキレイな言葉を響かせましょう!

    ということで始まりました。





    本当であれば、全ての患者様に院長が顔を出せれば理想的。



    歯科衛生士が一通りの処置等を行った後に院長が顔を出して、

    「大丈夫でしたか?」

    など労いの声を掛けられれば良いのですが、院長も現在進行形で診療していますので、全ての患者様には無理がございます。

    院長の口から、

    「次回は◯◯をやっていきますね!お疲れ様でした、お大事なさってください。」

    と声を掛けられるのが理想なのはわかっているのです。




    それを補うためにも一役かっています。




    二重括弧『』は患者様に聞こえる声として。


    歯科衛生士が、

    『◯◯です。◯で◯◯様の◯◯終了致しました。』

    「はい、では◯◯の説明をして、次回◯◯の予定をお話して終わりにしてください。」

    『はい、かしこまりました。』




    この、

    はい、かしこまりました。

    の直後に患者様へお話をすることによって

    ああ、これは院長の指示なんだな、

    という感じが強まるのです。





    これは当院のルールなのですが、




    スタッフが自分の名前を言う
    (◯◯です)
     ↓
    どこで
    (◯で)
     ↓
    誰の
    (◯◯様の)
     ↓
    何をした
    (◯◯しました)


    を確実に言うことによって、聞こえる患者様からすると

    院長は人違いしての指示はしていないな

    という安心感にも繋がります。





    また、こういうのは癖にもなったりします。

    患者様への返答に、

    「はい、わかりました。」

    というより、癖でも

    「はい、かしこまりました。」

    という言葉が自然に出た方が断然良いですからね。




    で、

    「かしこまりました。」

    が口癖になると自然に、

    「承りました。」

    という言葉も出やすくなります。


    「◯◯様、シェードA2で承りました~」

    という感じです。



    院長とか、先輩にというよりも、

    患者様に聞かせる言葉遣い

    という意味合いが強いです。







    となると、私生活でも自然と出るようになります。




    将来彼氏ができて、彼氏のご両親と会う事になって、食事に行ったりした時に。

    立ち位置が自然に決まっていたり、

    「◯◯さんのご両親にもお伝え下さいね。」

    「はい、かしこまりました~」

    って言えれば格好良いですしね。





    インカム繋がりでもう一つ。



    当院の受付スタッフは、逐一情報を流しています。

    渋滞していて◯分遅れるそうです。

    ◯◯から来ています。

    こういう状況です。

    只今、水をお飲みになっています。

    ◯◯が気になるようです。

    ◯◯様から◯◯を頂きましたのでお礼をお願いします。

    etc…


    これらの情報を全スタッフが共有。

    そうすることによって、他のスタッフも気にかけることができたり、労いの声がけができたりしています。





    今日来た税理士も感想を述べられておりましたが、

    本当に、日々クオリティーが上がっております。





    医療技術の向上はもちろん大事なことですが、世の「やる気ある歯科医師」は勉強ばかりに夢中になっている先生がほとんどです。

    しかし、エンドユーザー「患者様」に伝わらなければ無用の長物であり、

    医院に行きたい!

    認められたい!

    見せに行きたい!

    人に薦めたい!

    というような環境が作れなければ、なぁ~んの意味もありませんからね。



    インプットした知識や技術を、アウトプットする場所を作ること。

    それが、医療人として初めて意味を成すのでは無いでしょうか。



    結局行き着くところは、

    人として

    が一番重要だと思っています。







    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ
    練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog
    練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記
    歯科衛生士いちねんせい in 練馬区の歯医者
    練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

    このページのトップヘ