練馬区の歯医者@じむちょぉ~Blog

石神井公園駅徒歩7分。歯科医院の事務長がラブラドールレトリバーと送るメッセージ。

      このエントリーをはてなブックマークに追加











    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は18時を過ぎました。

    8月19日金曜日、じむちょ~のお時間です。













    夏の佳境も過ぎ去りし今日このごろ。







    今年の夏は、娘に初めて海を体験させてあげられました。

    4777529512318564251.58ea9eaee648d74fd90c5135cee87cec.22072823

    弟夫妻の娘たち(従妹同士)とも遊ばせられ、とても良い夏だったのではないかと思います。







    田舎暮らしを貫いているエアコンの無い弟宅には泊まらずに、堂ヶ島のホテルに泊まった部屋からの景色はトンボロ現象が見られました。

    IMG_0877

    娘と2人で泊まり、ビュッフェスタイルの朝食を取るという1泊2日旅行。










    思えば、伊豆に来たのも10年ぶり。

    この頃の自分は体脂肪率一桁で58kgという体重だったと同時に、海の大好きなゴン太も一緒でした。

    P8130767 (1)

    当然、娘は未だこの世に存在していません。







    夏休み中はランドセルからリュックに背負い変え、毎日私立の学童に通っています。





    そんなリュックの中から、一通のお手紙が。

    IMG_0997

    娘よ、あの時キツく叱ってしまってごめん。

    すぐに抱きしめたい心境に襲われてしまったじゃないか。






    まだ3歳だった娘に、どれほどの記憶があるのでしょうか。






    最後に撮った家族写真。

    DSC01476






    どの犬よりも早く泳げていたゴン太の、最後のプールは浅瀬で遊ばせました。







    ゴン太が死ぬ2ヶ月前、娘と最後の散歩。

    IMG_2391





    もう、自力で立てなくなった、死ぬ1ヶ月前のゴン太と。

    IMG_2567





    小学2年生の7歳になった今でも何かに付けて、

    「ゴン太もね!」

    と、家族のメンバーに入れる娘を見て、ああ自分の娘なんだなぁと。







    ゴン太、今でも思い続けているよ。

    ずっと家族だ。























    IMG_0547






    他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    歯科衛生士Misaki's blog
    練馬区の歯医者/Narumi's diary
    練馬区の歯医者/Maho's blog
    練馬区の歯医者*Ayane's blog
    練馬区の歯医者/Kanako’s Blog
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    東京都練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加












    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は20時を過ぎました。

    12月6日金曜日、じむちょ~のお時間です。













    本日は休診日。






    Yu'kaさんと義理父さん、そのお友達とでの月例会 at 下仁田カントリークラブ⛳

    IMG_0020

    一日外にいると体が冷え切りますね。









    ここに来る前に給油したのですが…

    自分の車、75Lタンクなんですよ。

    IMG_0014

    攻めました(笑)















    さて、ちょうど一年で書くのもなんだかなぁと思うので。









    しかしまぁ、12月に入ってあれからもう1年も経つのかと。











    去年の今頃は、ただただ無心で、死ぬことなんて認めないぞ!って。

    強制給餌やら、オムツ替えやら、歩けなくても1日1回外に出したり。

    自分で自分が、どのような表情をしているのかもわからない中での介護生活でした。







    去年の今日から、あと一週間で息を引き取ることになったのですが。















    その直後の年賀状、ゴン太の誕生月である2月とハガキを送り続けてきてくれていたトリマーさんにも、ちゃんとお礼をして報告をしないとと心残りだったのですが。

    ca820482-s


    やっと行ってこられました。











    突然、すみません。

    以前からずっとお世話になっていたラブラドールのゴン太ですが。

    実は去年の12月に・・・

    報告に1年も経ってしまいましてすみませんでした…









    急な訪問に、急な報告に、ちょっとトリマーさんを困惑させてしまいましたが。

    言葉をつまらせ、目には涙を浮かべてくれていました。

    5歳以降は年に3回ここにお願いしていましたからね。






    たかが丸刈り、されど丸刈りのサマーカットなのですが、ムラもなくここが一番上手だったのです。










    かつてトリミングを待っている3〜4時間、まずはここに寄っていました。

    IMG_0013





    こんなにしょっぱかったっけ、と、これを食べても迎えに行けない今。

    IMG_1558






    食べ終えると1000円で3時間打ち放題の水上ゴルフに寄っていました。

    IMG_0197

    ここで打っているとお迎えの連絡が来るんですよね。








    これでもう、羽生市に来る用事もなくなりました。











    いい加減、部屋にあるサークルも片付けなければと思うのですが、今でも時々、給水器の水を換えてやったりしています。






    何やっているんだかまったく、時間が解決してくれない感情ですね。




    解決しても欲しくないんですけどね。

    忘れたくないし、今でもそばにいる。






    最愛のパートナーだった一人暮らし時代から、そして家族ができてからも。





    ふとした景色、ふとした瞬間。

    いつだってそばにいる。







    3歳だった娘も、未だにゴン太の名前を出す。



    体の一部というか、家族の一員が欠けた感情を持ち続けているままですが…







    今でも、これからも。

    5f364b39

    お前は偉大な家族だよ。











    他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/Satomi's Blog
    練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
    練馬区の歯医者*Miku's Blog
    練馬区の歯医者*NAO's blog
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    東京都練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加













    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は12時を過ぎました。

    9月25日水曜日、じむちょ~のお時間です。















    先日は娘の運動会でした。

    保育園には園庭が無く、同じ保育園グループ3園での合同開催。

    近くの小学校体育館でのジャンボリーでした。







    何にでも興味を持ち、

    s_DSC00383






    疑うことを知らない、

    s_DSC00390






    まだ純粋な4歳児には、

    s_DSC00392






    希望しか存在しないかのように見受けられます。

    s_DSC00393







    競争ごとには「勝つ」ことが絶対で、

    s_DSC00401







    母にバトンを渡すが、

    s_DSC00402

    自分のチームが負けると悔しくて本気で号泣します。

    そうだよな、負けなんてありえないよな。









    ふと、ここでも自分が参加できない悔しさが…。









    ノリノリ、パプリカというダンスでは本当に楽しそうに踊ります。

    s_DSC00413

    ファインダー越しに娘の動きを見るだけで熱いものがこみ上げる。







    最近、苦手だった「ミニトマト」を克服して、昨日なんか6個も食べました。




    s_DSC00407


    「うんどうかいのおべんとうにはトマトはいっていなかったから、こんどピクニックいくときはいっぱいいれてね!ごんたのぶんもね!」







    …。









    今朝、保育園に送る時。






    「ちっちゃいごんたいつくるの?」






    えっ?





    「ちっちゃいごんた。」


    「赤ちゃんのゴン太?」


    「うん。おそらからかえってくるんでしょ?」






    おい、喉が苦しくなるよ。















    そんな言葉を聞いて、思わずラブラドールレトリバーのパピー情報を検索してしまいました。

    イエローで、フィールド系で、鼻は真っ黒で、四肢は太くって…



    IMG_0533



    ラブラドールレトリバーじゃなくて、完全に「ゴン太」を探している。

    探したって、どこにもいる訳が無い。













    娘は、散歩している犬を見かけると犬種を問わず撫でに駆け寄る。

    一方、自分は未だゴン太を最後に犬には触れていない。



    IMG_2294

    どこまで本気で生まれ変わると思っているのだか…。






    ちなみに、日課にしていた10km散歩が無くなってから、

    生涯初の体重70kgに到達してしまった…。

    今日も酒と飯が旨い…。






    他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/Satomi's Blog
    練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
    練馬区の歯医者*Miku's Blog
    練馬区の歯医者*NAO's blog
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    東京都練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加












    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は15時を過ぎました。

    6月15日土曜日、じむちょ~のお時間です。















    かつてゴン太との日課だった10kmの散歩が無くなってか、はたまた加齢による基礎代謝の低下か…

    毎日「10分間筋トレ」はしているのですが順調に体重が増えていっております。







    そう言えばあれ以来、犬に触れていません。

    自転車にも乗っていません。





    未だ手に残るゴン太の感触が、他の犬を触ることによって塗り替えられてしまうのも嫌ですし、

    自転車に乗ったとして、左側の景色の違和感を味わう勇気もありません。







    毎朝、保育園へと家を出る際、

    「ゴン太バイバイ(^_^)/~」

    と言う娘。







    お前さん、いつから覚えているんだい?





    DSC00619



    DSC00963



    IMG_0461



    IMG_1579



    IMG_2567



    IMG_0563




    会いたいよな。







    他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/Satomi's Blog
    練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
    練馬区の歯医者*Miku's Blog
    練馬区の歯医者*NAO's blog
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    東京都練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加











    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は16時を過ぎました。

    5月16日木曜日、じむちょ~のお時間です。















    気が付けば、ゴン太が息を引き取ってから5ヶ月が経過していました。

    P1050425







    同じ哺乳類、人間もああやって弱って死ぬんだな、と。

    死がリアルに感じるようになりました。









    節々が痛むようになり、

    歩くのが遅くなり、

    徘徊するようになり、




    やがて立てなくなり、

    お漏らしするようになり、

    身近だった人間が誰だかわからなくなり…









    死ぬ前日。

    強制給餌していた時に、誤って噛まれてしまった親指。








    爪の根元に傷が付いていたのですが・・・












    ふぁいぶまんすれいたー










    IMG_0513

    とうとうここまで到達しました。






    あと1ヶ月程度でこの傷もなくなるのでしょう。







    人間の爪って、全部生え変わるのに半年かかるんだぁ…と一つ勉強になってみたりして。












    IMG_0547


    失った心の傷は、生涯背負うものなんでしょうね。








    IMG_0443

    (ヘッドカバー)

















    他のスタッフの皆さんも、素敵なメッセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/Satomi's Blog
    練馬区の歯医者/Natsuki’s Blog
    練馬区の歯医者 / Maaya's Blog
    練馬区の歯医者*Miku's Blog
    練馬区の歯医者*NAO's blog
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    東京都練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

    このページのトップヘ