練馬区の歯医者@じむちょぉ~Blog

石神井公園駅徒歩7分。歯科医院の事務長がラブラドールレトリバーと送るメッセージ。

    2016年02月

      このエントリーをはてなブックマークに追加









    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は12時を過ぎました。

    2月29日月曜日、じむちょ~のお時間です。












    本日は閏日。


    上記の日付が書けるのは4年に1度(笑)














    ニュースでは「マイナス金利」についてのものが多く出ていますが、

    それに伴い、考えていることがあります。

    住宅ローンの借り換えを検討している方も急増しているようですね。










    タンス預金のために金庫が特需!

    とかありましたけど、そんな馬鹿な。。。(笑)

    元々、銀行に金利目的で預けている人なんて存在するのでしょうか?

    タンス預金も銀行への預金も何も生み出しません。










    そう言えば、銀行に1円から預けられて無料で口座が持てる日本っていうのは珍しいそうですね。

    通常であれば口座維持手数料とかかかるそうです。












    さて、最近『保険商品』というものを本格的に見直し…

    というか『責任』という意味合いでの『リスクマネジメント』を本気で考えています。








    今までBlogで書いてきた内容に、

    当院OPENと同時にYu'kaさんには自動車の運転をやめて頂いたことを書きました。

    万が一、事故を起こしてしまった際に生じる『責任』が大き過ぎるからです。









    万が一、当院が自然災害で吹っ飛んでしまったとしても、スタッフの給料を含め100日間は今までの通常の支払いが出来るような保険にも入っています。

    軽量鉄骨のハコですから、3ヶ月あれば建て直し&内装工事も間に合います。









    『院長』の生命保険もしかり。

    次なる『管理者』が見つかるまでを想定した期間、存続できるであろう分の保険に入っています。








    これらはすべて『責任』の下、色々なことを想定して構築しています。










    そもそも、自分一人だけであれば保険なんてものは必要なく、まったく興味がありませんでしたが、

    スタッフやスタッフの家族、自分たちの子どものことを考えると、それなりの対策をしておかなければ単なる無責任だと思い、

    目に見えない支払いというものも○%充当せねばならんだろうと。

    当然、使わなくて済むのが一番良い訳ですが。












    自分が生命保険というものに加入したことがあるのは22歳の時。

    当時入社したばかりの職場に女性2人組が訪れてきて、ビールに釣られて2つ加入したんですね。

    その時は言われるがままで、よく内容がわかっていなかった。





    その後、すぐに終身保険というのは解約し、年金保険というものだけを継続していたのです。

    当時のままなので、掛金月額6,509円と超低額(笑)




    06



    38年間払い続けるのですが、60歳から5年間は年に72万円、その後5年間は年に36万円戻るそうなのです。


    これを計算したら…

    38年間で支払う額2,968,104円

    に対し、

    60歳から10年間で戻る総額が何と5,400,000円!


    2倍近い!


    22歳の自分を褒めてやりたいです(笑)










    というように、もし毎月定期預金をするのであれば、それを上回る保険商品というのがたくさんありますので、

    若いうちから色々と考えておくと良いかもしれませんね。


    15年で120%返戻とか、短期・中期でも色々ありますから、銀行口座に貯まっていく数字にニヤリするだけではもったいないです!

    というように、一般人にとってマイナス金利とかはあまり関係ありません。













    ただ経営者の場合、これらにあまり多くの比重を置くのは健全ではないです。




    例えば、毎月10万円を保険積立する「意味のない」お金があるのであれば、

    その分を次なる売上を生み出すために投資しないとです。

    10万円投資して12万円にするような投資の連続です。


    b3523cf0


    どんな保険商品や株式投資よりも、自社を成長させるのが最も効率的でなければならないし、一番の仕事です。






    そもそも『タンス預金』というのは何のためにするのか?ということを考えましょう。

    私利私欲以外の何者でもありません。

    残りの時間だけが刻々と減っていきます。






    お金は単なる紙切れと言いますが、お金は単なる数字でもあります。

    そのままでは何の役割も果たさない。





    入っては出て行く、出ても入ってくる仕組み作り。

    そのパイプを太くして、流れを勢い良くするのが経済の活性化です。

    流れていれば、世の中に何かしら影響を与えていますし、経験やスキルも積んでいます。









    昔、金余りを書きましたが…

    今まで『タンス預金』をしてきたのは、実は銀行なのです。

    銀行は自分で自分の首を絞めたに過ぎません。

    ATM手数料やネット銀行手数料にあぐらをかき過ぎてきただけ。

    本来やるべき企業等への貸付金利での商売を怠って、内部保留(タンス預金)し過ぎたのです。

    流さなければ意味を成さない。。。








    ということで今、銀行は融資先が欲しくて仕方が無い状況ですから、時間を買って新しくチャレンジしたい!

    という人には、かなりの追い風ですのでチャンス大ですよ!











    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加










    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は12時を過ぎました。

    2月28日日曜日、じむちょ~のお時間です。



















    1週間前に頂いていたこれ。

    DSC01087

    以前、honokaさんからBlogで食テロされて以来、ず~っと食べてみたいと思っていた海老ラーメン。

    勝手に被害妄想(笑)



    海老ラーメン♪

    見つけた☆

















    1週間何をしていたかというと…

    実は準備をしていました。

















    まずはチャーシュー。

    DSC01084









    イイ感じなので切って小分けし、残りは冷凍保存。

    DSC01085

    端っこをつまみ食い。

    これは旨いぞ!















    そしてもう一つ重要なのは味玉だ。

    DSC01086

    味玉の詳しい作り方はココで書いているが、味付けは好みでいい。

    重要なのは冷蔵庫で冷えている状態の卵を、沸騰したお湯に入れて8分。

    8分経過したらすぐに冷水で冷やせば、完璧な半熟具合になる。













    残念ながらネギが無かったので代わりにワカメ。

    それと、海老粉?のようなものは添付されていなかったので、写真とはかなり違うが…

    本物に失礼の無いよう、ここまで本気で準備して作ったのがこれだ。。。













    DSC01088





    旨い!









    これはますます本物を食べたくなったぞ!

    あ!

    そうなることが予想された、更なる食テロだったのか!!!











    …冗談です(笑)

    ごちそうさまでしたm(_ _)m
















    一番むなしい時間…

    2016022800240001

    さて、洗うか。。。










    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加











    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は15時を過ぎました。

    2月27日土曜日、じむちょ~のお時間です。













    先日…

    と言っても、もう1週間前になりますね(^^;







    当院に遊びに来てくださいました!

    IMG_0305

    Yu'kaさんの先輩だそうです。

    去年代診で手伝ってくれた鈴木先生の先輩でもあり、大泉で一緒に働いていた時期もあったそうです。

    世間って狭いですね(笑)






    誰かさんは『ゆずり歯歯科』と書いていましたが、正確には『ゆずり葉歯科』ですよね。

    よくあるんです。

    許してやって下さいm(_ _)m








    で、驚くべき特徴はキッズルームが広いこと!

    1Fが歯科医院で2Fフロアの半分がキッズルームだそうです。








    で、この日は日曜日だったため保育園が休みで、娘をずっと子守してくれていたそうです。

    レントゲンのボタンも押してくれたそうです。








    見学というより…

    助けて頂いちゃいましたm(_ _)m








    歯科と言えどスタイルは様々。

    歯科談義に花が咲いてとても有意義な時間でした。

    その節は、ご足労頂きありがとうございました!














    頭の片隅には…

    場所が羨ましいなぁと。






    いいなぁ~~日本橋♡







    美味しいお店がたくさんあるんですよね。。。

    http://tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/R7672/rstLst/?SrtT=rt&Srt=D&sort_mode=1

    近所だったら、ぜ〜んぶ行っちゃうんだろうな。。。









    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加











    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は12時を過ぎました。

    2月26日金曜日、じむちょ~のお時間です。
















    本日は休診日。

    Yu'kaさんはママ友と情報交換という名のランチに出掛けたので、久しぶりに一人の時間を過ごしています。











    そう言えば昨夜、風呂掃除をした後に『お湯はり』のボタンを押すのを忘れていたんですね。

    ミスというミスは年に1回ぐらいしかしないものですから目立つこともあって(笑)

    「人間、そんなこともあるよね~!」

    と、嬉しそうに突っ込んできました。。。









    時にはこうして隙を見せることも大事ですね!

    (負けず嫌い)






    にしてもまぁ、モノを無くすことってほとんど無いんです。

    何がどこにしまってあるか、モノの一つ一つに「おうち」を決めてあげなさい!

    と息子に言っているぐらいですから、モノを探すのに時間をつかうということも、まぁ無いんです。







    自分の弱いところといいますか、

    自分でも認めざるをえないのですが、愛着の湧いたものがなくなるってつらいんです。

    それはモノでも、ヒトでも、動物でも、建物でも…。

    なので『諸行無常の響きあり』と自分に言い聞かせているんですね。






    ゴン太が死んだら自分も死んじゃうんじゃないか?って、

    今から心配しています。。。
















    さて、今乗っている車が3年になるのを見越して、家族を『安全・快適』に運ぶ車を申し込んできました。

    IMG_0307

    その記事で書いた通り、車としてはまったくワクワクしない、つまらない買い物です。

    一番の目的は税金対策(笑)タイトルの通り、家族を『安全・快適』に運ぶという観点です。






    買い物…

    という言葉が正しいのか疑問ですが、次回も資産価値の残る3年で手放すつもりです。










    昔はフェアレディZを11年間所有していたこともありました。

    タイヤのローテーションやエアチェック、オイル&エレメント交換ぐらいは全て自分でやり、それはそれは愛着の湧いた車でもありました。

    知ってますか?

    オイルパンのドレンコックからオイルを抜く作業で、完全に古いオイルを抜くには1時間ぐらい放置しないと抜け切らないんですよ。

    だらぁ〜って、ずっとオイルが垂れ続ける。

    なので、完全にやるには自分でやるしか無い。

    そんなことまでこだわっていたんですね。

    しかし、最後2回の車検が50万円+税金。。。






    次なる5年乗ったスカイラインクーペ350GTプレミアムも、4年の時点で電動シートが故障。

    モーターの交換代で7万円。














    もうやめた!






    車なんてものは所有するもんじゃない、3年間の使用料だと割り切ろう。

    そう思ったのでした。

    もう、修理代には一円も払わないぞ!






    この考え方が実際やってみると予想以上にストレスフリー。

    金銭的にも、修理代をかけ続けながら乗り潰して価値がゼロになってから新車を買うのと、大差がないことに気が付いてしまったのですね。








    ゴン太が快適に後部座席に乗れるように、しかもあまり汚れても気にならない車ということで乗ったプリウス全部盛りは、3年乗ったあとも200万円超で売却出来ました。


    なので、今のCT200hバージョンLも200万円以上で売却出来ることが予想できます。








    購入する時点で3年後を見越していますから、高値の付く車種選定になります。

    ボディーカラーは白。

    インテリアは黒。

    その車種での最高グレード。

    これが鉄則になります。

    ま、ボディーカラー白は気に入っていますけどね。













    例えば、よく比べられるトヨタアルファードと日産エルグランド。

    走行性能などの魅力はエルグランドなのですが、アルファードとは3年後の売却で30〜40万円の差が付くと言われています。

    同じ値段で購入してもアルファードの方が値落ちしないんですね。












    この考えで、一番お得に2年間乗れる車はポルシェだと言われています。

    5年落ちのポルシェを買って、2年後に7年落ちで売却する。

    これが一番値落ち幅が小さい。


    ポルシェというのは基本的な形が何十年も変更されていないので、

    詳しくない人が見てもそれが現行型なのか古いものなのかがわかられにくい。

    しかも、ポルシェというブランド。

    そのような車を2年間、200万円ぐらいで乗れるという。。。

    ま、最初に1000万円ぐらいかかりますが、その間に故障がなければ納得ですよね。












    なので、自分ではもう『所有している』という感覚が薄いので、手放す時もつらくないんです。

    寂しくないんですね。

    自分が愛情を注いできたものが姿を消す…

    そんなつらさから開放されたのです。


    1763dbb2

    (いつしかのガリバーにて)











    この考え方が自分に定着してしまっていますので、住居も『持ち家派』から『賃貸派』になってしまったんですね。

    ま、40過ぎてからの住宅ローンというのも現実的に選択外なのですが。

    家を購入しても、固定資産税や修繕費の積み立て、管理費などの支払いは一生続くので、完全に支払いが終わることは無い。

    隣近所に迷惑な人が引っ越してきてもどうにもならない。





    であれば、いずれ息子が中学生になるぐらいのタイミングで4LDKに住み、

    10年ぐらいして夫婦2人に戻ったらリビングの広めな2LDKぐらいに住み替えるのが良いのかな?と。




    住み替えのたびに、リフォーム済みのキレイな部屋に住める。

    住む土地がかわると最高のリフレッシュにもなる。

    人生そのものが旅行気分♪

    万が一、子どもがイジメ問題等に直面しても気軽に引っ越せるので転校も身軽。









    そんな感じですかね。。。












    そろそろ…

    2年ぶりになる原稿作成にとりかからないとな!って思うのですが。

    これまた、気分を乗せるのがつらい作業なんですよ。。。











    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加











    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は15時を過ぎました。

    2月25日木曜日、じむちょ~のお時間です。












    午前中は荻窪まで行っていたのですが、五十日である25日だというのに道はスムーズでした。

    一昔前の井荻トンネルは最悪でしたよねー。

    東名を用賀で降りて環八で大泉IC乗るまでに1時間とか、ザラでしたからね。

    外環道はもっと早く、東名まで作っておくべきだったと思うのですが…














    さて、昨夜院内で気が付いたのですが…







    2016022421510000

    なにこれ、かわいい。

    誰かが持ってきてくれたんですね!











    男兄弟で育ちましたから雛祭りの想い出は無いのですが…









    息子の方の保育園で飾られている雛壇の前で撮影してきたそうです。

    2016021908510000

    立派な祭壇ですよね!




    「小さい頃はこうして飾っていたんだよ。」









    …嘘はいかんね。








    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

    このページのトップヘ