初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は17時を過ぎました。
8月16日土曜日、じむちょ~のお時間です。
昨日、金曜日は休診日。
ランチでピッツェリア ジターリア ダ フィリッポへ。
このような交通手段があるそうです。
--------------------------------------------
電車 池袋より9分
渋谷より直通の25分
横浜より直通1時間
バス JR荻窪駅より所要時間30分 10分に1本運行
JR阿佐ヶ谷駅より所要時間40分 15分に1本運行
成増駅所要時間25分 20分に1本運行
JR吉祥寺より所要時間35分 15分に1本運行
羽田空港より所要時間1時間 1.5時間に1本運行
全て石神井公園行きがございます是非便利なのでお使いください
-----------------------------------------------
石神井公園駅って、便利なんだね

このお店、通称フィリッポと呼んでいます。
かなり旨いです。
以前、夜に来た時に頂いた煮魚、アクアパッツァが衝撃的でしたね~。

え!こういう味付けのアクアパッツァもあるのか!と。
これ、昼は無いんだよな・・・。
そして、ここに来たからには外せない逸品。
何とかかんとかの大会で日本で2位になったそのメニュー、
マルゲリータSTG!

イタリアンビールで飲みました!(笑)
マルゲリータも飲み物です。。。
で、対面に座っているのは院長とTomoko先生。
石神井公園界隈にお住まいで以前見学にいらっしゃったのですが、
あまりお話が出来なかったのでこうして休日にランチです。
やっぱり、限られた時間よりお店が一番ですね!
何と、2時間も滞在していました。
Takeがお会計を済ませても20分以上が経過。
店員さんの目が気になり、
「さっ、帰ろっか!」
で店を出る。
「あー、何だか話し足りなかったねー。」
いや、2時間・・・(以下略
ちっちゃな子を持つ女性Drの悩みは葛藤だらけ。
そうだよね~
そうだよね~
けれども、将来的には分院長を経て開業したいとのこと。
笑顔がとっても素敵な方で、明るい方で、
ゆうかデンタルクリニックのカラーにぴったりなお方なんだよなぁ・・・。
年明けぐらいに、週一で来てくれるかな???
夜。
前もって購入しておいた、井の庄のおみやげつけ麺を作ってみようかと。
説明書を読む。
なになに?
スープは湯煎が
15分!
マジかっ!
結構、大掛かりなのね・・・。
出来上がりはこんな感じ。

おい・・・しい・・・かな?
ん?

ん・・・

こんなに早く、スープの表面に脂が固まってきたっけ?
絶妙のタイミングで、
あっ!
だよね・・・
スープ割りなんて、付いてないよね。。。
さてと。
食べ終わったら・・・

これ、大仕事だな!
やっぱり、お店が1番!
ですね~。
スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ
練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog
練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記
歯科衛生士いちねんせい in 練馬区の歯医者
練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;