初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は22時を過ぎました。

1月9日金曜日、じむちょ~のお時間です。








本日は休診日。

朝、○○に行って、○○で○○の予約をして、12時半に足立区へ。




この日の金曜日の午後に約束していた、ソアビル歯科に行ってきました。

まずは腹ごしらえ。

BlogPaint

鈴木院長と、ヤル気がみなぎっている歯科衛生士、駒村さんと東海林さん。

この場所で、昼もずっと仕事の話をしているらしい。

「ウチはブラックだから!」

と言っても、笑って過ぎていっている。。。

この日のために、午後のアポを15時半からにずらして時間を作ってくれました。





ってゆ~か、「在庫置き場」というのが無くても、収納が収まっていることに感心しているTake(笑)

何とかすれば、ウチも今のまま6台目導入出来るんじゃないか?

半年以上来ていない人のカルテは、抜いちゃっていいのね。。。








モニターでの説明を受けている間に、衛生士さんたちが着々とオペの準備を進めてくれていました。

2015010916130000

手順よく、歯科衛生士さんがやっておくべきことを次々とレクチャーしてくれる。

それを指示を待たずにカメラを持ち、記録を作ってくれるDH駒村さん。

レ・・・

レベルが高い気がする。。。

これはゆうかデンタルクリニックからも、行きたい衛生士は連れて行くべきだったんじゃないか?





【準備】

型をとった模型を元に、硬いマウスピース素材でブリッジのようなものを作成しておく。

それにプラスチックの塊を付け、インプラントを打つ場所と方向のガイドを作成しておく。



【本番】

メスで開く。

ガイドを元に、穴を開ける場所にポイントを打つ。

細いドリルで10mmほど穴を開ける。

中のドリルで11mmほど穴を開ける。

最終的な太さのドリルで11mmほど穴を開ける。

これらは、比較的高速回転で抜き差し方向に動かしながら開けていく。



手回しのものに持ち替え、バリを取る。

同じく手回しのもので、ネジ溝を作る。

埋め込むネジを溝にそって、丁寧にゆっくり入れていく。

頭の部分をスパナで緩めて外す。




開いていた歯茎をピンセットで縫合していく。

裁縫で言う「玉止め」は、ピンセットで摘んだまま、くるくると2回転させて奥の糸を摘んで引っ張る。

この時の〆は、キュッキュッっと軽く頬側に。

ハサミで切って終了。

この状態で3ヶ月ほど寝かせるらしい。




なるほど、ボール盤でステンレスに穴を開ける作業と何ら変わりない。

工具の仕組みも種類も全く同じだ。

まんま「技術」と「家庭科」が混合した内容なんだなぁ。

予後とかは抜きにして、作業自体は想像していたよりも簡単そうだ。







って1回見ただけだが、Takeが覚えてどうする?

また役に立たない雑学が一つ増えてしまったじゃないか・・・。





終了時刻は15時25分。

もう、患者が待合室に来ている。

きっと、片付けの時間が押してしまったでしょう・・・(笑)




昼休みだというのに、つきっきりで指導してくれたり、

準備したり、記録したり、アシストしたりしてくれた皆さんに、感謝です。










ウチのスタッフだって負けてないぞ!

具合の悪い仲間には・・・

IMG_0217

お台所ね~♪











スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ
練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog
練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記
練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;