初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は15時を過ぎました。

8月2日日曜日、じむちょ~のお時間です。











暑いですね。。。

昨日通行人から、当院の脇でご老人が倒れているとの知らせがあり、またもや救急車が駐車場に。。。





救急隊員曰く、

「先日はどうも〜!」

との一声だったそうです(苦笑)





出血しているとのことで、またもや当院のタオルを提供。






恐らく、熱中症でしょうね。

大丈夫だったのかなぁと心配です。









さて、昔はそれが当たり前のように「良い事」とされていたことが、

今ではとんでも無い、それはダメでしょ!っていうことがあります。









例えばTakeが中学時代の時なんかは、運動中に水を飲むのは良くないとされていました。





バレーボール部だったのですが、夏でも体育館は閉め切りの状態で練習です。

というのは、ボールが風の影響を受けてしまうからなのですね。

足元の小窓は開けているのですが、大きなドアは開けません。




余談ですが、バレーボールのサーブというのは日本人が打つレベルの場合のスパイクサーブ(ジャンピングサーブ)は簡単にレシーブ出来ます。

むしろ、無回転サーブの方が難しいです。

打つ時に腕を振り切らずに、打った瞬間に手を止めるんですけど、上手くいくと軌道から3mはズレます。

曲がったり、落ちたり、思いの外伸びて顔面に当たることになったり。。。

これが得意で、よく連続サーブポイントを取っていましたよ






でもって、朝から練習が始まるとお昼までは水が飲めない。

昼になると水道まで行って、蛇口を上に向けて飲む飲むかぶるかぶる飲む飲む…






今考えると非常に危険ですし、水道水を直飲みっていうのも信じられないですよね。








スポーツドリンクはこういう緊急時に飲むのは良しとされています。

しかし、喉が渇いたぁー!ってなる前に、こまめに水分補給するのが本当は良い。





純粋に「水」と「塩」をこまめに補給する。

この塩も精製された「食塩」はNGです。

岩塩や天然塩でミネラルも一緒に摂ろう!ということらしいです。






でもって、市販されているもので一番良いとされているのが「クリスタルガイザー」のシャスタ水源。




1本あたり40円弱!





このクリスタルガイザーというのは水源が「シャスタ」と「オランチャ」があり、大きな違いは硬度の他に「バナジウム」があります。



「シャスタ」には100mlあたりバナジウムが5.5μg含まれています。

「オランチャ」の方にはありません。



バナジウムは天然ミネラルの一種で超微量元素であり、血糖降下作用やコレステロールの沈着を防ぐ作用があると考えられているそうです。

ということで、ウチにはいつもこの水があります。












他にも色々ありますよね。








牛乳とか。

最近では給食に牛乳をやめたところもあるようですが、その理由は食事に「合わないから」とするのが精一杯。




牛乳自体にカルシウムは含まれているのですが、人間が牛乳を飲んでもカルシウムは取り込めません。

それどころか、女性の場合は余計に骨粗鬆症になってしまうとのことです。



その他、アレルギーも絡んできているようで…



院長なんて、いっつも苦しんでいた花粉症なんですけど、牛乳をまったく飲まなくしてから花粉症の症状が出なくなりました。

これだけでは無いんでしょうけどね。




なので、無理して乳製品を摂取する必要は無い。

あくまで、嗜好品感覚がよろしいようです。



カルシウムは「頭」から丸ごと食べられる小魚とかがGood!!!

息子が1歳〜4歳時のおやつ(っていうより一食)は「無添加煮干し」と「乾燥大豆(豆撒きの豆)」でした。











最後はワクチン。






Takeが子供の頃は学校で一斉接種でしたね。。。

体育館で並んで次々と。




一人あたり3,000円として、全校生徒1500人が受ける訳ですから…

医者はウハウハですわな(笑)










ワクチンは効かない…

どころか、余計に病気を引き起こすことになっているようです。

247064_847043932046028_2088743736352599045_n








ただね、教科書ではそうは教えませんから。

医者が悪い訳でもありませんし、給食にパンと牛乳を取り入れたのも意図があってのことですし。







現在、「遺伝子組み換え」が問題視されています。

しかし、ちょっと待って下さい。





人間は山菜や樹の実を取って食べたり、狩りや釣りをして食べていましたが、そこに「農耕」という、

人間が意図的に食料を作り上げることを始めました。

養殖や家畜だって自然のものではなく、人間が意図的に食料を作っています。




人間が意図的に食料を作るというのは「商売」にもなります。




BlogPaint

どんな教科書にも載っていないと思いますが、

個人的には「糖質」と「タンパク質」は逆なんじゃね?って思っています。







とか書いているだけで、これから息子が食べたいというので「ラーメン」に行きます。

以上、Takeの個人的な見解ですので、真偽は保証しません(笑)








スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
練馬区の歯医者/DH*blog
練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
練馬区の歯医者|Chisa's Blog
練馬区の歯医者/miwako’s diary

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
練馬区の歯医者
練馬区高野台5-19-11
0120-954-001
9:00~13:00、15:00~19:00
休診日:金曜日
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;