練馬区の歯医者@じむちょぉ~Blog

石神井公園駅徒歩7分。歯科医院の事務長がラブラドールレトリバーと送るメッセージ。

    年収

      このエントリーをはてなブックマークに追加












    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は22時を過ぎました。

    3月17日木曜日、じむちょ~のお時間です。















    本日は税理士の月一訪問日。

    当院から頂けるTakeの月給が8万円から25万円に昇給しました(笑)



    えーっ?


    って思うかもしれませんが、経営者や詳しい方であれば、これがどういうことかおわかり頂けるかと思います。

    分散による所得税率の軽減ですね。

    専従者給与ってやつです。






















    さて、これから書くことは計算しやすいように年収600万円を例にします。

    2014年の杉並区にお住まいの所得税納税者の平均年収ぐらいです。







    AさんとBさんは共に会社員。

    しかし、支給され方に違いがあります。



    A:月給50万円、ボーナス無し

    B:月給40万円+ボーナス120万円



    共に、年収は600万円です。

    どちらが良いでしょうか。








    何をもって「良い」と判断する価値観は立場が変わればそれぞれ。

    経営側からみれば「B」を採用した方が都合がいい。

    また、月給40万円が日常になっているから、従業員は1回に60万円入るボーナスにテンション上がりますよね。









    しかし、ちょっと待ってください。

    仮に通勤中に交通事故に遭い、怪我をしてしばらく仕事を休むことにった場合。







    相手の保険会社が休業保証する計算方法は欠勤1日あたり、

    「過去3ヶ月の給与合計÷日割り」

    で計算するのが普通です。




    しかし、過去3ヶ月間に収入のあった、









    ボーナスは含まれない。







    なので、このような場合はAさんの方が手厚く保証を受けられるようになります。

    あくまで保険会社の言い分どおりの場合ですけどね。

    ま、ほとんどの人はこの保険会社の提示を飲むことになるでしょう。







    第一、月額給与というのは簡単には下げられない中、ボーナスというのは簡単に無くすことも出来ます。


    「ボーナス前に下手なこと出来ないな。」

    という、パワハラ温床の一つにもなっているでしょう(笑)






    他にも色々ありますが…

    ボーナスの方が社会保険料率とかが高いので、手取り額はAさんよりも減ります。




















    しかしまぁ…

    経歴とか資格とかって、世に出れば本当に意味が無いですね。

    そういう鎧が必要なコンプレックスの持ち主なんでしょうね。

    ビジネスネーム「ビョーンT」にでもしようかな(笑)









    3年で年商1億!



    とか、いつもデカいこと吠えていますからね。

    証拠を挙げておきます。






    何も悪いことしていませんからね。

    堂々と。





    IMG_0329

    今日、税理士からもらった2年目の確定申告書です。

    1年目が6900、2年目が9200…

    「売上」ですからね、売上。

    株式会社ではフツ〜に公開される情報ですから。

    「所得金額」は秘密ですけど。

    てか、人件費が3割を優に超えていたという。。。

    スタッフの昇給が続くから、売上の上昇も続けなきゃなんですよね。








    しっかし、歯科っていうのは儲からない。

    儲けるための仕事じゃないんでしょうけどね。

    世間のイメージとはだいぶ違うのが辛いよね。














    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加













    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は18時を過ぎました。

    3月3日木曜日、じむちょ~のお時間です。














    唐突ですが…












    問題です。

    この握りのネタは何でしょうか?

    32449e66

    正解は文末に。













    面白いですね〜

    偶然見つけました。



    好きな鮨ネタを聞くだけで男性の年収がわかるらしい








    一部記事を抜粋。

    □■□■□■□■□□■□■□■□■□

    ・無職:マグロ
    「職がない人は寿司を食べるとしてもカーチャンが買ってきたスーパーのパック寿司ぐらいしか食べる機会がないので、ネタ自体知りません。そのためもっとも有名なマグロと答えることが多いはずです」

    ・300万円~:サーモン、エビアボカドなどのネタ
    「300万円しか無いと、まずまともな寿司屋には行けません(笑)。下手すると100円以上の回転寿司すら危ういレベルです。そのため100円寿司で美味しいサーモンやエビアボカドなどの子供向けなネタを答える傾向にあります」

    ・500万円~:塩レモンイカなど、塩を使ったネタ
    「少しお給料が上がり、回転寿司でも1皿数百円の店に行ける人たちがまず感動するものといえば “塩” を使った寿司です。いままで醤油しかかけてなかったネタに塩をかけるだけでツウっぽく感じるため、塩を使ったネタを答えるでしょう」

    ・800万円~:煮ハマグリ、アナゴ、小肌など江戸前の技術を使ったネタ
    「これぐらいのレベルになると、子だくさんでもない限りある程度お金に余裕が出てきます。そのため腕のいい職人さんが江戸前の技術を使って仕上げた小肌や煮ハマグリなどに感動することが多く、必然的にそういったネタが好きになるのです」

    ・1000万円~:ウニやトロなどの高級ネタ
    「ここまで行くと自分で食べる寿司に払うだけでなく、チャンネーとシースーに行く余裕も生まれてきます。だいたいそういうチャンネーはウニとかトロが好きなので、誘い文句として『ウニのウマい寿司屋があるんだよ!』 と虚勢をはりたいために自分もウニやトロを好きという人が多いですね」

    数千万円~:好きなネタを聞かれても “通っている寿司屋” を答える
    「これぐらいの超絶勝ち組になると、もうネタとかそういうレベルじゃなくなるのです。2000万程度なら銀座の1~2万円ぐらいの寿司屋を答えることが多く、億近く稼いでいる人は銀座を軽く飛び越えて金沢の寿司屋を答えたりしますよ」
    □■□■□■□■□□■□■□■□■□














    ま、この話自体『ネタ』だとは思いますが…(笑)






    自分の場合、鮭児(ケイジ)や時鮭(トキシラズ)は珍しいこともあって巡り合えればいただきますけど、サーモンは無いですね。。。









    人気鮨ネタランキングという記事がありますが、この結果を見ると全世代が無職や300万円〜になってしまいます。

    36




    実際、年収云々と言うよりは食の乱れだと思うんですよね。

    sushi_list_2_a

    20代、30代ではサーモンがダントツのトップ。










    嫌いなものでの上位。

    sushi_list_2_c

    40代以上のカリフォルニアロールには納得ですが、ウニとか赤貝が嫌いというのは違和感を覚えます。


    ここ10〜20年の、逆輸入モノで覚えてしまったと言いますか…

    きっと本物を食べたことが無いのでしょうね。


    ウニが嫌いなのはミョウバンたっぷりなもので知ってしまったのでしょう。

    キュウリが乗ってて当たり前だとか。


    赤貝だって捌きたての適度に刺しを入れてもらったものは本当に美味しい。

    『えんがわ』も『イカ』も、白色ではなくて透き通っているんですよ!











    あとこれ。

    〆に食べたいもの。

    sushi_list_2_f


    結局サーモン(笑)



    何か…ごめんね、イタいよ。

    痛過ぎる。。。

    たぶん、今どきの日本人よりも、日本ツウの外国人の方がわかっていらっしゃるのではないでしょうか。







    思うに、好きな鮨ネタを問うこと自体ナンセンスです。

    『鮨』だけに限定しますが、鯛やヒラメの昆布締め、イカ、貝類と淡白で繊細なものから始まり、赤身、中トロ、コハダはおさえつつ、その時の旬なものをいただき、終盤に煮蛤や穴子、最後はタマゴで〆る。


    コースなんですよね。

    特に決まりはないですが、薄味から濃い味に進んでいった方が美味しくたくさん食べられる。




    『好きなフレンチおかず』

    とか、

    『好きなイタリアンメニュー』

    と聞いているに等しい気がします。













    20代の頃って独身だし、実は自由に使えるお金が一番多い時。

    月給25万円ぐらいでも、月に一度の贅沢で1万円ぐらいはかけられると思うんですよね。。。

    今は車も所有していないんでしょ?

    回転寿司を何回か我慢してでも、せめて年に4回(春夏秋冬)は奮発して「ちゃんとした」鮨店に行くべきだと思うんですよね...日本人として。




    旬のモノを覚えて、旬な時にいただく。

    夏にアンキモとか、おかしいですから。





    と言いつつ、回転しないお店でも「新鮮なものをシャリに乗せて出す」のが主流になっていますけどね、

    煮る、蒸す、茹でる、ヅケ、昆布〆、酢洗い、熟成…

    こういう、冷蔵庫もない時代に下ごしらえされていたものが食べられるお店に1回行ってみると良いですよ。

    ここ、比較的安価で一人でも入りやすいですから。

    弁天山美家古寿司

    江戸前寿司なので当然サーモンはありませんし、軍艦も置いていないという徹底ぶりです。






    ま、いいです。

    好きなモノを好きな時に食べればいいと思いますけど、でも絶対にやってはいけない、やめて欲しいことは譲れない。








    最近まで「ちゃんとした」鮨店が近所でわからなかったので落胆していたのですが。

    例えば石神井公園駅前のロータリーに面した回転しない鮨店に行った時、

    会計して札や小銭を触った手でそのまま握り始めるんですよ。

    カウンターで一人ランチしていたのですが、目の前で平気でやるんですよね。

    握っている途中でまた会計。

    軽く濡れ布巾で手を拭っただけで手水を付けて握るのを再開





    おいおい。。。





    すると、後から入ってきた30代と思われる男性。

    右隣に一席空けて座ったのですが、カウンターに左肘をついてクチャクチャ音を立てながら食べる。

    クチャ男が隣かよ、マジ勘弁。。。




    と思いきや、ガラガラと扉を開けて香水臭いオバちゃんが!





    あーもー、出たい!





    それからもう、二度と足を運んでいません。









    ちなみにこれは間違った持ち方。

    DSC00494






    箸でも手でもどっちでも良いのですが、正しい向きはこれ↓

    DSC00496

    シャリに醤油をつけるとかね。

    やたら隠語で話しかけたりね。

    そりゃ、ピンリャンゲタ…ぐらいは知っていますけど。

    お店の人に向かって「おあいそ!」も違う。

    これは店員さん同士で使う言葉であって、

    客は「ごちそうさま!」なんです。










    好きな鮨ネタで年収がバレるというよりかは…



    旬なものを知らないとか、

    知ったかぶりするとか、

    会話を楽しめないとか、

    ちゃんとした食事のマナーができていないとか、

    肘をついて口を開けてクチャクチャ音を立てるとか…




    チャンネーとシースーに行く機会に巡り会えても、

    そういうもので次回のデートは無くなるかもしれませんね。












    ※正解:ムロアジ



    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加





    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は17時を過ぎました。

    8月26日水曜日、じむちょ~のお時間です。











    日本人って…

    働き過ぎだよね。。。








    多くの外国人はそう言います。









    仕方が無いですよね。

    市場原理でそうなってしまっているのですから。

    400円のものが800円で同じ数だけ売れるのであれば、働く時間は半分で良いかも知れない。

    でも、それは市場が決めること。

    需要と供給のバランスで変わってきてしまうのですから。









    高い人件費を払うならば、東南アジアに外注

    給料が上がらないのも、休日が少ないのも、こういった市場原理で決まります。










    さて。










    日本において、歯科医師の平均年収は621万円だそうです。(2013年)

    参考元

    今なお、年々減少傾向にあるようです。

    img_18781bc06200383565eb53b750d898a519408


    ただし、このデータは「厚生労働省が低い医療点数を保つため」に息がかかっている可能性がありますので、もう少し低いとも言われています。

    しかも、歯科医師5人に1人は年収300万円以下というデータもあります。





    それに比べてアメリカの歯科医師は、平均年収14万6340ドル。(2015年)

    参考元

    1$ = 120円として、約1,756万円になります。








    歯科医師だけではありません。

    日本における歯科衛生士の平均年収340万円に対し、

    アメリカにおける歯科衛生士の平均年収は約$7万1110(約853万円)となっています。












    日本の歯科医師、

    アメリカの歯科衛生士以下。










    アメリカにおける最も安定した職業によると、

    歯科医師がNo,1

    歯科衛生士がNo,5

    となっています。












    同じように勉強して、同じように歯科医師免許を取得して…

    何の経営努力をしなくてもこうなれるアメリカの歯科医師。








    この年収は「平均」ですから、2000万円を超えている人もいるでしょう。

    平均時給72.74ドルとのことですので、計算すると月167時間診療。

    労働時間も少ないですよね。










    何が違うのか???









    たまたまアメリカで生まれただけでしょう。






    まず、文化が違う。

    多くの日本人が歯並びを放置するのに対し、多くのアメリカ人は歯並びを重要視する。

    日本人で歯の定期検診を受けるのは2%なのに対し、アメリカ人は80%以上が定期検診を受ける。








    需要と供給のバランスを考えると、日本は歯科医院が多過ぎる?


    人口あたりの歯科医院数は日本ではダントツ東京で、人口1000人あたり歯科医師1.17人。

    20101024_630451

    東京23区内に絞ると1.41人、更に密度濃くなります。

    が!

    アメリカ全体の平均は1.53人なので、それ以上過密している環境です。





    しかし、都内では1日1医院が廃業していると言われるが、アメリカの歯科医師失業率はたったの0.4%。

    文化なんですかね。。。








    それでも歯科医院が重宝される故、単価も高い。

    30分枠を確保して行う根管治療(根の治療)の場合の治療費は、

    日本は世界で最下位の5,800円に対して、アメリカは108,000円。

    hoken2

    参考元

    これで成り立つんですからね。







    歯への美意識文化は変わらないのに、歯科医院は年々増えている。

    にも関わらず、長年歯科医療費は低いまま。

    hoken1

    ちょっと、歯科医院は少なくなって良いよ。。。

    厚生労働省の本音なのではないでしょうか?

    歯科大学だってビジネスですから、入学生を制御することはありません。

    歯科医師として排出したその後の人生まで「大学」というところが心配するほどお人好しではありません。











    じゃあ、アメリカの歯科医師免許取得する?

    んなことをするぐらいであれば、日本で頑張った方が数倍楽でしょう。







    アメリカの場合は任意保険しか無いようですので、自費でこれですからね。

















    〜本日のBlog更新情報〜



    Dr.Yu'ko

    こだわりが強いお方

    ・・・。

    Takeも他人のことは言えません(笑)

    カメラはあまり興味ないですが、こだわるものにはトコトンこだわりますので。。。






    Honokaさん

    イイネ!コンビニ。

    几帳面な性格と見ました!(笑)







    Megumiさん

    お手紙

    こういうの、嬉しいですよね!

    今、楽しい♪っていう気持ちで仕事出来ているのがわかります。

    「第一次良い時期間」に突入中でしょうか。。。







    ということで…


    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 院長ブログ
    練馬区の歯医者/Dr.Yu'ko
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog
    練馬区の歯医者/miwako’s diary

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

    このページのトップヘ