練馬区の歯医者@じむちょぉ~Blog

石神井公園駅徒歩7分。歯科医院の事務長がラブラドールレトリバーと送るメッセージ。

    インプラント

      このエントリーをはてなブックマークに追加




    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は18時を過ぎました。

    1月22日木曜日、じむちょ~のお時間です。






    本日、当院ではインプラントオペを実施していました。

    歯科医師1名体制ですと、その間は一般歯科診療が止まってしまい・・・

    本格導入には時期尚早かな?という感じが否めません。。。



    Takeは院内に限らず営業中の店内などの現場にいると、

    「あ、入ってる入ってる。」

    「あ、出てる。」

    「あー、出てる、出てる・・・これ、洪水だ。」

    というように、お金の流れが目に見えて仕方ありません(笑)

    ってゆ~か、そのぐらい見えていないと経営は務まらないですけど。


    来年度からDrが入職するので、半年後ぐらいでしょうか。

    スタッフは準備の様子といい、雰囲気が見られたので、少なからず収穫があったと思うので、研修だと思いcomようにしてスルーするか。









    さて、話は変わって毎月出している医院だより。

    DSC00435

    こうして「持ち戻り品」というのが返ってくるので、だいたい毎月1~2%の人が転居しているんだなぁとわかります。

    メール便なので、郵便物のように転送されませんからね。







    でまぁ、何でこんなに面倒なことを続けているかと言ったら色々と理由はあるのですが・・・







    昔ながらの歯科医院というのは、自宅兼診療所みたいなところも多く、

    「患者の利便性」よりも「自分の生活が大事」で通ってきたんですね。

    OPENして看板出せばまぁ人は来る、みたいな。

    でもって、ジワジワと口コミで広がるところが繁盛していく。





    今は歯科医院に限らず、整骨院、薬局、美容室・・・

    これからは人口減で、あらゆる業種が飽和状態になりますから、いかにして客の立場目線で考えるかが必要になってきています。




    ということで、Takeは17年前からやってきたことを、今は単に歯科医院に取り入れているに過ぎないんですね。

    集客(集患)方法です。

    集客するからには、必ず広告宣伝が必要になってきます。

    以前書いたかと思うのですが、一般的な歯科医院は売上に対して人件費10~15%、広告宣伝費が3~5%という資料を見ました。

    それでいて、全体的な売上高が何年も伸びないで、低いままなのです。





    これが一般的な「地元密着型反響商売」になると、人件費30%、広告宣伝費30%、という比率で運営されています。

    ま、医療機器や材料費、技工物等は高額ですし、外注Drの日当も高額なので、そのまま当てはめるのはちょっと無理があるんですけど。








    そして、広告には主に「プル型」と「プッシュ型」というのがあります。

    プルというのは「引く」という意味で、

    ●ホームページ
    ●ブログ
    ●看板
    ●ポスター
    ●店頭POP などが代表的な広告です。

    昔は1ページ広告で500万円ぐらいする「電話帳(タウンページ)」に出していたこともあります。

    こういった広告は、「客」から「能動的」に探してもらい辿り着いてくれるものです。



    なのでもう、どこかの歯科医院を利用しようとしている『確定患者』になりますので、

    足を運んでくれた患者様へのプレゼンテーションはしやすい部類に入ります。






    一方、プッシュ型広告。

    ●ダイレクトメール
    ●ニュースレター(医院だより)
    ●メールマガジン
    ●ハガキ
    ●折込チラシ
    ●ポスティング
    ●訪問営業 などです。

    要するに、こちらから積極的にアプローチをしていくタイプの広告方法です。

    よって、必要の無い人に辿り着く広告でもあるのですが、

    こちら側から「今のあなたの力になれますよ!」と気付かせてあげる広告でもあるのです。

    故に、『潜在患者』の発掘には必要になってきます。




    で、この「プッシュ型」というのはTakeも感じますが、自分に必要のない場合ハッキリ言ってウザいです。

    「もう送らないで下さい!」

    「ウチのポストに入れないで下さい!」

    昔から変わらず、こういうクレームはなくなりません。

    無くならないのでこれはもう、織り込み済みです。

    昔流行った言葉で表現すると「想定内」です(笑)



    ただ、ウザいんですけど、響く人が必ず存在するんですね。

    必ず、感謝してくれる人も存在するんです。

    「こんなに良い歯科医院があったんですね。」

    「個室の歯科医院があったなんて、チラシみて知りました。」

    「日曜日にやってくれると見たんで。」

    というようにです。





    一般人のイメージは、歯科医院とは銀行や区役所同様、仕事している人は行くのが難しい場所なのです。

    なので、

    土日祝やってる。

    個室。

    歯科衛生士によるメインテナンス。

    カード、電子マネーでの支払いが出来る。

    などの情報を、こちら側から教えてあげる必要があるんです。







    よく恋愛でも例えられるんですが、告白してフラれたらショックですよね?

    でも、気持ちを告げずに待っていて、良かったことってありましたか?



    大抵の場合、何年か経って、

    「ああ、あのとき想いを伝えておけば違う今があったかもしれない・・・」

    と後悔していることになります。




    数撃ちゃ当たるじゃありませんが(笑)

    コクらない限り気持ちは伝わらないんです。





    でもって、モテる人っていうのは外見だけでは無いですよね。

    いや、太ったおじさん先生の腹が頭に当たりながら診療されるのは嫌なものだと思うので、最低限清潔感があって自己管理出来ている体型の人の方が良いのは当然なのですが。




    顔や身長はそんなに良くなくても、そういう自己管理できている人でいてモテる人っていうのは、

    基本的に積極的で、楽しくて、明るくて、ポジティブで、気が利く性格ではありませんかね?


    そういう人なので、何より振られてもあまりメゲません(笑)

    自分を良く思ってくれる人と、良い付き合いをします。







    そこで「医院だより」なんですけど、これも恋愛で例えられるんです。

    なぜなら、それは・・・

    ●一度でも来て頂いた患者様にプッシュするから




    これを恋愛に例えると、

    「一度デートした人に、電話やメールをする。」

    といった感覚です。



    ってゆ~か、一度でも「いいかな?」と思ってデートしてくれた相手に、

    その後なんの連絡もしないなんて、超ぉ~失礼ですよね(笑)




    デートのお礼だってした方がいいし、

    次はこんなデートをしようと、ちょっと未来の展望をイメージさせなければなりません。

    次の待ち合わせだってしなければいけませんよね。



    デートが終わって、こちらから何も連絡することなく、

    「次ももちろんデートしてくれるだろ・・・」

    って考えるのは、あまりにも傲慢ですよね。



    ですから、一度でも来てもらった患者様に、そうやってマメにお便りを送るのは、

    「最低限の礼儀」

    だと思っています。。。







    術者でも同じですよね。

    患者様によって感じることは人それぞれ。

    同じ患者様でも、日によって感じることも様々。

    それを気付いてあげる瞬発力って必要だと思いますからね。




    同じなのでもう一度。

    デートのお礼だってした方がいいし、

    次はこんなデートをしようと、ちょっと未来の展望をイメージさせなければなりません。

    次の待ち合わせだってしなければいけませんよね。







    ビジネス上手は恋愛上手。

    恋愛上手はビジネス上手。





    Takeの周りを見ていると、実際そうなんです。


    客から、異性から、

    モテるための努力を怠らないんですよね。。。








    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ
    練馬区の歯医者/DH*blog
    練馬区の歯医者@歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|Chisa's Blog

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は22時を過ぎました。

    1月9日金曜日、じむちょ~のお時間です。








    本日は休診日。

    朝、○○に行って、○○で○○の予約をして、12時半に足立区へ。




    この日の金曜日の午後に約束していた、ソアビル歯科に行ってきました。

    まずは腹ごしらえ。

    BlogPaint

    鈴木院長と、ヤル気がみなぎっている歯科衛生士、駒村さんと東海林さん。

    この場所で、昼もずっと仕事の話をしているらしい。

    「ウチはブラックだから!」

    と言っても、笑って過ぎていっている。。。

    この日のために、午後のアポを15時半からにずらして時間を作ってくれました。





    ってゆ~か、「在庫置き場」というのが無くても、収納が収まっていることに感心しているTake(笑)

    何とかすれば、ウチも今のまま6台目導入出来るんじゃないか?

    半年以上来ていない人のカルテは、抜いちゃっていいのね。。。








    モニターでの説明を受けている間に、衛生士さんたちが着々とオペの準備を進めてくれていました。

    2015010916130000

    手順よく、歯科衛生士さんがやっておくべきことを次々とレクチャーしてくれる。

    それを指示を待たずにカメラを持ち、記録を作ってくれるDH駒村さん。

    レ・・・

    レベルが高い気がする。。。

    これはゆうかデンタルクリニックからも、行きたい衛生士は連れて行くべきだったんじゃないか?





    【準備】

    型をとった模型を元に、硬いマウスピース素材でブリッジのようなものを作成しておく。

    それにプラスチックの塊を付け、インプラントを打つ場所と方向のガイドを作成しておく。



    【本番】

    メスで開く。

    ガイドを元に、穴を開ける場所にポイントを打つ。

    細いドリルで10mmほど穴を開ける。

    中のドリルで11mmほど穴を開ける。

    最終的な太さのドリルで11mmほど穴を開ける。

    これらは、比較的高速回転で抜き差し方向に動かしながら開けていく。



    手回しのものに持ち替え、バリを取る。

    同じく手回しのもので、ネジ溝を作る。

    埋め込むネジを溝にそって、丁寧にゆっくり入れていく。

    頭の部分をスパナで緩めて外す。




    開いていた歯茎をピンセットで縫合していく。

    裁縫で言う「玉止め」は、ピンセットで摘んだまま、くるくると2回転させて奥の糸を摘んで引っ張る。

    この時の〆は、キュッキュッっと軽く頬側に。

    ハサミで切って終了。

    この状態で3ヶ月ほど寝かせるらしい。




    なるほど、ボール盤でステンレスに穴を開ける作業と何ら変わりない。

    工具の仕組みも種類も全く同じだ。

    まんま「技術」と「家庭科」が混合した内容なんだなぁ。

    予後とかは抜きにして、作業自体は想像していたよりも簡単そうだ。







    って1回見ただけだが、Takeが覚えてどうする?

    また役に立たない雑学が一つ増えてしまったじゃないか・・・。





    終了時刻は15時25分。

    もう、患者が待合室に来ている。

    きっと、片付けの時間が押してしまったでしょう・・・(笑)




    昼休みだというのに、つきっきりで指導してくれたり、

    準備したり、記録したり、アシストしたりしてくれた皆さんに、感謝です。










    ウチのスタッフだって負けてないぞ!

    具合の悪い仲間には・・・

    IMG_0217

    お台所ね~♪











    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ
    練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog
    練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加





    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は20時を過ぎました。

    11月17日月曜日、じむちょ~のお時間です。







    ミモレット。

    DSC00237

    若いチーズ故に、カラスミのような風味はなく・・・。










    さて、先日書いた好きこそものの上手なれ

    無事、デンタルフォトミラーも届き、口腔内写真を撮影することに。

    院長&歯科衛生士、2人のアシストの中、暑い院内で大汗をかきながら撮ってみましたよ。






    ぶっつけ本番で。



    自分なりに『知識』に関することは完璧に。

    シミュレーションもして挑みましたが・・・

    規格内に収まったのは、5枚中3枚かな。。。




    撮影前に確認すること。



    カメラの設定はマニュアルモードで、

    ・シャッタースピード1/200
    ・ISO100
    ・絞り値f/22

    良し!


    ・レンズは手ブレ補正機能をON!
    ・オートフォーカスのスイッチON!
    ・リングストロボのモデリングライトON!
    ・レンズの倍率を1/3に合わせる。





    正面観写真。

    口角鈎を3wayシリンジで濡らし、片方づつ下方向から滑らせて脇に持って行ってもらう。

    Takeは患者様を一切触れない。




    ワーキングディスタンスでピントを合わせたところで被写体と距離が変わらないようにして、

    シャッターを半押しして補助的にオートフォーカスを利用する。

    構図を決めてシャッター。


    「ピピッ、カシャッ!」


    で、1枚撮影するごとに、レンズの倍率を1/3に合わせる作業。




    正面観写真を撮ったら、下顎咬合面。

    ミラーウォーマーから幅広の方のミラーを出すが・・・





    被写体を目視するが・・・

    まず、咬合面用ミラーの幅が狭すぎる。

    これはぶっつけ本番が故に起こったこと。





    患者様へ『のけぞるように』が通じない。

    なので、予めヘッドレストを倒しておいた方が良いということに気が付く。



    下顎を撮ったら、上顎。

    本当だったら『のけぞった状態』から普通の状態にしたかった。

    これ、ヘッドレストも電動のチェアーだったら撮りやすいなと気付くが不可抗力。




    マスクをしていても、鼻は出しておいた方が良い。

    これは、自分の呼吸する息が上がってきちゃって、ファインダーが曇ってしまったということ。




    側方面観写真・・・

    やはり、ミラー幅が狭い。

    これは慣れなのか?

    即!幅広タイプを追加注文。




    撮影時間、多分4分ぐらい。

    これ、片手だったら腕がプルプルすると思う。




    撮影したものを確認すると、どうしても下顎咬合面の撮り直しが必要。

    チェアーを起こして患者様にも少し休んで頂き、自分も少し休む。

    もう、完全にミラーが冷めてしまっているので、エアではなくバキュームを添えてもらいながらの撮影。



    休憩時間も含めて15分ぐらい。。。





    なるほどね~、と課題が見つかる。

    院長とFacebookの繋がりでご来院くださった患者様だからここまで時間をかけられましたが、

    一般の方だったらこんなにも酷い撮影は出来る訳がない(笑)




    2分以内で撮影する理由。

    ・患者様への負担軽減
    ・自分の負担軽減
    ・ミラーの保温時間

    少なくとも、この3つの為にはそうするしかない。




    そして、これは助手についてもらっていくら撮影しても意味が無いので、

    最初から一人で撮影出来る練習をした方が良いと気付く。




    時間を計測しながらの撮影。

    そして、本番を想定するので1日1人限定。

    一人を撮影したら、すべての写真から反省点を見出す。



    まずは、これを3日に分けて3人分自分なりにレポートを作成すれば、かなりわかってくると思う。

    よし、頑張るか。









    ちょっと待て!



    俺がやってどうする・・・。




    ということで、大事な大事な『シャア専用カメラ』をhonokaさんに託す。

    05ee4148


    8169c571

    初めて『一眼レフ』を手にする様子は、まずは持ち方から教えることになりましたが・・・

    あとはTakeが作成した教本、2本の動画、実践的な相互練習で経験を積んで、いつしか取り入れてくれることでしょう。








    嗚呼、手元からカメラが無くなってしまったこの喪失感。。。








    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ
    練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog
    練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記
    練馬区の歯医者|ゆうかデンタルクリニックChisa's Blog

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

      このエントリーをはてなブックマークに追加



    初めてお読みになる方も、そして常連さんの方も、時刻は21時を過ぎました。

    8月3日日曜日、じむちょ~のお時間です。






    いやいや、あっついですねー


    そんな中、外でお仕事されていらっしゃる方も医院の目の前でいらっしゃるのですから、

    うわ~って思いますね。

    もう自分はホワイトカラーで生きていくしかありません。。。






    さて、Takeは約2年前、レーシックをやりました。

    レーシック前検査
    レーシック施術当日
    レーシック翌日検査
    レーシック1週間後健診
    レーシック1ヶ月後検査

    元々は、

    左目:0.06

    右目:0.04

    だった自分の視力。


    目だから怖いので、1番高額な手術でやってもらいましたが、それでも26万円ぐらいでしたかね。

    ワンデーアキュビューを5年使うまでには元がとれちゃうという。






    ただ、これだけ近視の多い日本において。

    全員がレーシックをチョイスしたら眼鏡業界はたまったもんじゃありません。

    「レーシック難民」とかのネガキャンも、そりゃあ必死です。




    因みに、Takeの知人でレーシックした人は10人ぐらいいますが、レーシック難民は1人もいません。

    これをどう捉えるかですよね。

    自分は子供の時以来の感動、瞳で風を感じることが出来て嬉しかったです。

    将来、老眼になった時は、老眼用のレーシックをやるつもりです。

    経験してわかる、素晴らしい医療技術だと思います。






    Takeはあいにく、被せ物や詰め物は多いですが自分の歯が28本あります。

    最近まで30本ありました。

    けれども、意図的に2本、下の親知らずを抜いたのです。

    両下8番を抜歯しただけで、要は、欠損歯が無い状態なのです。

    こういう専門用語、覚えたくありませんでした(笑)




    けれども、もし自分の歯がなかったら、インプラントをやると思います。

    どういうふうにやる技術かというと、このページで「デンタルフラッシュ」動画でわかります。


    自分の歯のように噛める・・・


    この重要さを今、ひしひしと感じております。





    そう・・・

    今、自分の歯で噛めないのです。




    何か自分に必要な医療技術は無いかな?

    そう思った時に、ありました。





    矯正です。

    2014080317350000

    夜に撮ると、髭が・・・(笑)

    とりあえず、下の歯からだそうです。

    金属アレルギーなので、セラミック製のブラケットにしてもらいました。

    金属の方が早いらしいんですけどね。



    で、



    今は奥歯が届いていません。

    前歯でぶつかるようにされております。

    なので、今日のランチは、「せいろ」を飲んでみました(笑)

    こんなことなら、昨夜は焼き肉でも行っておけば良かったです。



    いや~これ、慣れるまで大変です。

    レーシックみたいに瞬時で終わればいいんだけど、矯正は終わるまでに2年半ぐらいかかるそうだし。

    歯磨きが倍以上の時間、かかりました。

    矯正装置と歯の間に、噛み切れていないネギがそのまま挟まっているし。

    これは外食してそのまま行動するのはキツいかも。

    ケース付きの歯間ブラシを常備しないとだ。

    何はともあれ、慣れだと思うので頑張ります。



    矯正が終わったら、今の詰め物、被せ物を、全部白くしようと思っています。



    41にもなった「おやじ」が初矯正・・・





    でもね。

    おやじこそ、周囲にキレイな人が減っていく分、映えると思うぜよ!






    tom-cruise-02

    こんなに変わった!海外セレブの歯 then and now









    スタッフの皆さんも、素敵なメーセージを発信しています。
    こちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
    ↓↓↓
    練馬区石神井公園の歯科 ゆうか院長ブログ
    練馬区の歯医者。ゆうかデンタルクリニック/DH*blog
    練馬区の歯医者@ゆうかデンタルクリニック歯科衛生士Megumiの日記
    歯科衛生士いちねんせい in 練馬区の歯医者

    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
    練馬区の歯医者ゆうかデンタルクリニック
    練馬区高野台5-19-11
    0120-954-001
    9:00~13:00、15:00~19:00
    休診日:金曜日
    ☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

    このページのトップヘ